
美肌の味方 ゴーヤチャンプルー

MIRELLE @cook_40012398
沖縄で食べるゴーヤはどうしてあんなにおいしいの?!苦みが少しでも薄れる方法、ありました!豚バラを加えるとさらに味がまろやかに(なる気がする・・・)。
美肌の味方 ゴーヤチャンプルー
沖縄で食べるゴーヤはどうしてあんなにおいしいの?!苦みが少しでも薄れる方法、ありました!豚バラを加えるとさらに味がまろやかに(なる気がする・・・)。
作り方
- 1
ゴーヤは新鮮なものを選びます。
よく洗って縦半分にきり、スプーンで種と白いわたをこそげとります。このわたも苦いので、よく取ってください。
卵を溶いておきます。 - 2
薄切り(3ミリぐらい?)にし、ボールに入れてたっぷりの塩をまぶします。少し揉んで全体に塩がいきわたるようにし、しばらく置きます。この塩もみのひと手間が、苦みをとる秘訣!!
- 3
豆腐はキッチンペーパーかきれいなタオルに包んで重しをし、水気を十分にきります。
水気が少なくなって固くなったら、適当な大きさに切ります。手でちぎってもok。 - 4
少ししんなりしたゴーヤを良く洗い、水気を切ります。
- 5
フライパンに油を熱し豆腐を入れ、焦げ目がついたらゴーヤを入れてよく炒めます。こしょうを振って卵と醤油も加え、卵に火が通ったらできあがり。
- 6
お好み削り節・半摺りの白ごまをかけます。
*塩は塩もみで十分なので、入れないこと
コツ・ポイント
テレビ・雑誌ほかで大活躍の小林カツヨさんのレシピを参考にさせて頂きました。これなら誰でもおいしいゴーヤチャンプルーが出来るハズ?
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17318530