歯ごたえ十分✰ฺ人参とえのき茸の炒め物

tomokichi0907 @cook_40034434
人参嫌いな私もこれなら食べられます♡
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたものです。人参はあまり好きではないけれど、これはパクパク食べました♡
作り方
- 1
人参は細切りにする(スライサーがあると便利♡)えのき茸も適当な長さ(半分位)に切る。
- 2
フライパンに油を少量入れ、人参を炒める。軽く火が通り、鮮やかなオレンジ色になったら、えのき茸を入れ更に炒める。
- 3
酒、醤油を入れ、塩・胡椒で味を整えれば出来上がり!!
コツ・ポイント
✰ฺ塩を多めに入れるとしっかりとしたお味になり、ご飯のおかずにもなります ( థ ౪థ)b 味見をしながら、お好みのお味にしてください✰ฺ胡椒は気持ち多いほうが美味しいです✰ฺฺなるべく手早く調理すると、しゃきしゃきの歯ごたえが得られます✰ฺ
似たレシピ

ご飯がすすむ!豚肉と人参のゴマ味噌炒め
実は私人参嫌いデス(笑)そんな私でもこれはたくさん食べちゃう♪ 人参嫌いのお子様に、食べて欲しい一品です☆


にんじんシリシリ炒め(ง •̀_•́)ง
にんじん嫌いだけどこれなら食べれます( º дº)<キエェェェエエェェェ


にんじんのたらこ炒め
にんじん嫌いでもパクパク食べられます


にんじんとツナ缶のバター炒め
にんじん嫌いな私でも食べれました。


人参と卵の炒め物
子どもの頃、人参が嫌いだった私もこれだけは食べれました。ご飯にのせて食べるとめちゃウマです!!


えのきベーコン炒め
簡単炒め物☆ニンニクなどで味をつけたらきのこ嫌いの子供でも食べられますね。


チキンとすりおろし人参のケチャップ炒め
にんじん嫌いもケチャップ味でおいしく食べられます(^^)


人参と竹輪の和風炒め
ゴマの香ばしさで、人参がたっぷり食べられます。人参嫌いでも大丈夫!


お手軽☆人参の粉チーズ炒め
人参嫌いな私ですが、母がお弁当に必ずいれていました。彩りも綺麗になるし、美味しく食べれました。


蓮根と人参の炒めもの
人参嫌いのお子様も、すってしまえば食べれちゃいます☆


人参大量消費!砂肝と人参のカレー炒め☆
人参たっぷり食べれます。カレー味で人参嫌いも克服☆


お弁当にオススメ♪人参のツナ胡麻炒め
人参がたくさん食べられます。子供達も大好き、人参嫌いのお子様にもオススメ。


簡単!にんじんと玉ねぎの卵炒め☆
にんじんが苦手な私でも美味しく食べられました!


簡単!ニンジンのたらこ炒め
にんじん嫌いの子供でもおいしく食べれます♪


野菜のおかかマヨ炒め@^^@
にんじん、ピーマン嫌いでも食べられます★


フライパンでにんじんとえのきのいためもの
えのきとニンジンの味がとてもおいしい料理です。


シリシリ風人参のバター炒め
甘辛くほんのりバターの香りがたまらない。にんじん嫌いでもこれだけは大好きになります。


にんじんとツナのカレー炒め
にんじん嫌いの子供が食べてくれます!


ニンジン中華風炒め
好き嫌いがあっても、これなら人参を美味しく食べられます


えのきと人参♡たらこ炒め
人参とたらこが、良い相性です。


ほんのり甘みを感じる★にんじんのツナ炒め
お弁当やお酒のおつまみに最適。にんじんの甘みとツナの油で、にんじん嫌いな人でも食べられそう。


お弁当の彩りにも☆人参とツナのお酢炒め
人参嫌いでも食べられちゃうお弁当にも最適な副菜


にんじんと牛肉の炒め物
にんじんと牛肉の炒め物。にんじんが沢山食べられちゃいます!!


超簡単☆タラコ人参炒め
人参嫌いの私がモリモリ食べれる一品ですまた、作り置きにもオススメです


にんじん細切り炒め
にんじん嫌いな人もこれなら食べられるかも?鮭とにんじんが意外とあうんです


ニンジンのふわふわ炒め物
ニンジン嫌いの子供でも絶対に食べてもらえる一品です♪ニンジンの甘みと卵のふわふわ感がクセになる一品です。


つくりおき☆人参とツナの炒め物
超シンプルだけどしっかり美味しい♡人参もたっぷり食べられますよ~♪


ほたてとネギのバター炒め
ネギ嫌いの方でもおいしくいただけます。因みに私も息子もネギが嫌いですがパクパク食べられます。


ニンジンとえのきの炒め物
ささっと炒めて簡単料理の1つです。


人参のそぼろ炒め
人参が大嫌いな私でも美味しく食べれますよゴマはたっぷりで。

その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17551560