[簡単]タレが絡む〜♡ピーマンの肉詰め

ちゃぐ家
ちゃぐ家 @cook_40111265

初心者にも簡単!
ソースが絡む〜♪ご飯がすすむ〜♪我が家の定番
ピーマン苦手なお子さんにも♡
柔らかピーマン召し上がれ♡

このレシピの生い立ち
我が家の定番。オレンジジュースでソースを手作りしていた母のハンバーグやパスタにも使える万能ソースタレレシピ♪

ピーマンをよく焼き、少し煮込むことで柔らかくなり、苦みも少なくなるので、苦手な人やちびっ子にも食べ易くなると思います♡

[簡単]タレが絡む〜♡ピーマンの肉詰め

初心者にも簡単!
ソースが絡む〜♪ご飯がすすむ〜♪我が家の定番
ピーマン苦手なお子さんにも♡
柔らかピーマン召し上がれ♡

このレシピの生い立ち
我が家の定番。オレンジジュースでソースを手作りしていた母のハンバーグやパスタにも使える万能ソースタレレシピ♪

ピーマンをよく焼き、少し煮込むことで柔らかくなり、苦みも少なくなるので、苦手な人やちびっ子にも食べ易くなると思います♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分(16個)
  1. ピーマン 8個
  2. 豚挽き肉(合挽きでも) 350g
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. 塩コショウ 適宜
  5. 1個
  6. 小麦粉 大3
  7. サラダ油 適宜
  8. ◉100%オレンジジュース 130ml
  9. ◉酒 20ml
  10. ◉ケチャップ 大3
  11. ◉中濃ソース 大2
  12. ◉醤油 大1弱
  13. ◉にんにくチューブ 約5cm
  14. タバスコ/チーズ お好みで

作り方

  1. 1

    ビニール袋に挽き肉と塩コショウを入れて、肉を練るようにしてよく揉み込む。

  2. 2

    玉ねぎは、皮を剥き細かくみじん切りにする。
    [1]の袋に玉ねぎ、卵を入れてまたよく混ぜる。

  3. 3

    ピーマンは洗い水気を拭く。半分に縦割りし種を取る。
    ビニール袋にピーマンと小麦粉(大1)を入れて振り、全体にまぶす。

  4. 4

    ピーマンに肉だねを詰める。
    真ん中に肉を乗せ、カレースプーンの背で肉を外側に向かって撫でつけながらたっぷりと押し込む。

  5. 5

    [4]の肉の上から茶漉しなどを使って小麦粉(大2)を振りかける。

  6. 6

    フライパンを中火にして油をひき、先に肉を下にして焼く。
    肉の色が中心辺りまで変わり、焼き目が付いたら裏返す。

  7. 7

    サラダ油を少し足し、ピーマンに焼き目が付くくらい焼く。(苦み対策)
    焼き目が付いたら蓋をして5分程蒸し焼きする。

  8. 8

    5分後、◉を入れて焼き、ひっくり返したりしながら強めの中火で少し煮詰める。

  9. 9

    完成ー♡
    ピリ辛好きな方は、タバスコをかけて♪
    お子様には、溶けるチーズをかけても♪

  10. 10

    [ピーマンの食感を残したい方]
    焼けたピーマンを取り出し、ソースの分量を減らして煮詰め、あとから絡ませても◎
    お好みで♪

  11. 11

    [肉の剥がれ防止]
    焼くと肉が縮むので小麦粉塗したりピーマンの内側にピザ用チーズを挟み肉を詰めても、剥がれ難くなります。

  12. 12

    ハンバーグにも使える◎
    「基本ハンバーグソース ID19108445
    「煮込みハンバーグ ID18994592

コツ・ポイント

・小麦粉をまぶす事で、肉の剥がれ防止、タレも絡み易くなります。
・ピーマンの苦み対策に焼き目がつくまで焼き、少し煮込んでます。
・ジュースは必ず果汁100%のを使う事。オレンジの他、桃/フルーツミックス/マンゴージュース等がオススメ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃぐ家
ちゃぐ家 @cook_40111265
に公開
いつも目分量料理。計量や面倒なことも苦手!毎回 味つけも不安定ですが、覚え書き用に記録。初心者向けや簡単/手抜き/節約レシピ、それからワンコに作った添加物の少ないケーキなどが多いです。※材料分量など追記、見直しもあります。
もっと読む

似たレシピ