ちんげんさいのオイスターソースの炒め煮

mm1267
mm1267 @cook_40149266

青梗菜とマイタケ、ベーコンを炒め煮にしてみました。
このレシピの生い立ち
炒めるだけだと、しょっぱくなりがちなオイスターソースを蒸し煮にすることで程よい塩分にしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ちんげんさい 2株
  2. マイタケ ひとつかみ
  3. ベーコン(ブロック) 5cmくらい
  4. にんにく 1カケ
  5. ごま 大さじ1
  6. A 
  7. オイスターソース 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1
  9.  酒 大さじ1
  10. 塩・胡椒 少々
  11. 1/2カップ

作り方

  1. 1

    ちんげんさいは、葉と茎にわけ、食べやすいサイズに切る。
    ニンニクはスライスする。

  2. 2

    まいたけは、食べやすいサイズに裂いておく。

  3. 3

    材料Aをまぜておく。

  4. 4

    ごま油・にんにく・ベーコンを炒める。

  5. 5

    ベーコンから油がでて、ニンニクの香りがたってきたら、ちんげんさいの茎、マイタケ、ちんげんさいの葉の順にいれていく。

  6. 6

    全体に油をまわし、水を入れて蒸し煮にする。

  7. 7

    2分ほど蒸し煮にし、しんなりしたら、Aを回し入れる。

  8. 8

    全体をまぜて、塩胡椒で味を整えたらできあがり( ´∀`)b

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

mm1267
mm1267 @cook_40149266
に公開

似たレシピ