鴨のお雑煮

guzavie
guzavie @cook_40127434

お正月用にいつもより賑やかです。
鴨で最高のスープが出来ました。

このレシピの生い立ち
具材は毎年変わります。◎

鴨のお雑煮

お正月用にいつもより賑やかです。
鴨で最高のスープが出来ました。

このレシピの生い立ち
具材は毎年変わります。◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鴨胸ロース肉 120g
  2. だし汁(昆布+鰹節 600㏄
  3. 適量
  4. 人参薄切り 2枚
  5. 生麩 適量
  6. 蒲鉾 2切れ
  7. 日本酒 大匙2杯
  8. 白醬油or薄口醤油 大匙1,5~2杯
  9. 1つまみ
  10. 小松菜(茹でたもの) 少々
  11. 椎茸の含め煮レシピID : 20277034 2枚
  12. 焼き銀杏レシピID : 20047046 2個
  13. 蒸したゆり根レシピID : 18442736 2枚
  14. だし巻き卵レシピID : 19739676 2切れ
  15. 三つ葉 少々
  16. 柚子 少々

作り方

  1. 1

    出し汁を火にかけて、薄く切った鴨肉を入れます。
    色が変わったら取り出しておきます。
    あくを取ります。

  2. 2

    材料を全部用意します。
    1のスープに人参をいれ、蒲鉾、生麩を入れます。

  3. 3

    お餅を焼きます。焦げ目がついた方が好みです。
    お餅が焼けたら椎茸銀杏、小松菜、ゆり根、鴨をスープに入れます。

  4. 4

    大きめの器にスープを入れてからお餅を入れ、具を乗せます。最後に卵焼き、三つ葉、柚子を乗せ、スープを少し足します。

  5. 5

    これは普段の鴨雑煮です。

  6. 6

    お雑煮用に気に入っているお餅の焼き方です。
    レシピID : 20005904

コツ・ポイント

鴨肉は固くならないように取り出しておきます。
生麩、銀杏、椎茸の含め煮は、冷凍しておいたものを使いました。
鴨肉、椎茸、三つ葉、柚子だけで充分美味しいお雑煮が出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
guzavie
guzavie @cook_40127434
に公開
四六時中レシピを考えていて、しょっちゅう夢も見ます。子供の頃から料理が好きで、うっかりしていたらとっくに古希をスルーしていました。毎日料理が出来ることと、お酒が飲めることに、心底感謝しています。AIが出来ないようなレシピを思いつきたいなと思います。https://pin.it/rEUY0v5https://www.instagram.com/guzavie/
もっと読む

似たレシピ