定番、手間なし!ふっくらピーマンの肉詰め

moj
moj @moj5
東京都世田谷区

ひっくり返さず蒸し焼きの放置、だからピーマンがジューシーで色鮮やかに仕上がります。実は焼売の味つけ、ちょっと甘めのオイスター味でそのままパクパクいけます。

定番、手間なし!ふっくらピーマンの肉詰め

ひっくり返さず蒸し焼きの放置、だからピーマンがジューシーで色鮮やかに仕上がります。実は焼売の味つけ、ちょっと甘めのオイスター味でそのままパクパクいけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚ひき肉 250g
  2. ピーマン 6個
  3. 玉ねぎ 1個(200g)
  4. ★オイスターソース・醤油 各大さじ1
  5. ★砂糖 大さじ1/2
  6. ★コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ピーマンの種を取り半分に切ったら、軽く小麦粉をまぶす。(肉だね離れ防止)

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りし、ひき肉、★と混ぜて肉だねを作る。

  3. 3

    ピーマンにこんもりと盛り付ける。
    ※焼くと肉が縮まるので。

  4. 4

    ※まだ着火しない。
    ピーマンの肉だねを下向きに並べ、サラダ油大さじ1、水50ccを入れ蓋をして着火(中火で3~5分)

  5. 5

    水分が無くなり、コンガリ焼けたら完成。
    ※焼くのは肉だねの面だけです。

コツ・ポイント

・蒸し焼き:水分がなくなると、鍋がチリチリ~となってきます。鍋の中が心配になりますが、蓋をあけると温度がいっきに下がります。音で判断できるとベスト!
・しっかり味がついています。もし醤油をつけて食べる派なら、調味量減で!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
moj
moj @moj5
に公開
東京都世田谷区
モジャです!エンジニアでモノ作り&子どもが大好き。食材からお料理が生まれるのはまさにモノ作り、わくわくしながら調理楽しんでいます!ロボコン大好き機械科卒業した長男(今はエンジニアの夢をかなえ独立)、体育学科を卒業した次男(体育の先生として日々奮闘)の子育て中に登場したササッと作るガッツリ丼をUPしています。楽チン&旨いがお料理コンセプト♪脂身がダメな長男は鶏胸肉、ささみ、ひき肉、野菜好きの次男には毎日の大量サラダが必須です。●東京都世田谷で子どもプログラミング教室「ナレッジ・プログラミングスクール」を運営中、日々子ども達とモノ作りを楽しんでます。●2025年1月に「白米が止まらない!mojのリピートご飯」(宝島社)出版しました!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ

このレシピは 米国: でもご覧いただけます。 米国Classic, Effortless! Juicy Stuffed Bell Peppers