甘さ控えめ大学いも
少し冷やすとカリカリでおいしい大学いもです!
このレシピの生い立ち
大学いもが大好きでカリカリを求めて作ってみました笑
コツ・ポイント
さつまいもの水分をしっかり取って素揚げすること。
弱火と強火を使い分けることで色が飴っぽくなる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19020377
少し冷やすとカリカリでおいしい大学いもです!
このレシピの生い立ち
大学いもが大好きでカリカリを求めて作ってみました笑
少し冷やすとカリカリでおいしい大学いもです!
このレシピの生い立ち
大学いもが大好きでカリカリを求めて作ってみました笑
少し冷やすとカリカリでおいしい大学いもです!
このレシピの生い立ち
大学いもが大好きでカリカリを求めて作ってみました笑
少し冷やすとカリカリでおいしい大学いもです!
このレシピの生い立ち
大学いもが大好きでカリカリを求めて作ってみました笑
さつまいもをしっかり洗い皮がついたまま乱切りにし水につけてあく抜きします。
キッチンペーパーで水分を拭き取っておく。
油を温めさつまいもを素揚げする。
きつね色になればOK!
水あめ、しょうゆ、水を鍋に入れ弱火でじっくり煮込むように火を通す。
ふつふつと煮立ってきたら一度強火にし完全に沸騰させる。
素揚げしたさつまいもを3の鍋にいれ全体を混ぜる。
最後にごまを加えて完成!
さつまいもの水分をしっかり取って素揚げすること。
弱火と強火を使い分けることで色が飴っぽくなる。
その他のレシピ