給食☆かぶのレモンしょうゆあえ

東京あだち食堂
東京あだち食堂 @adachi_shokudo

<調理レベル★☆☆ 時短・お手軽メニュー>
さっぱりとした味付けで、どんなおかずにも合う付け合わせです。
このレシピの生い立ち
足立区立の小・中学校では、旬の野菜を知ってもらうため「野菜の日」給食を行っています。
かぶはクセのない野菜なので、旬の時期にはポトフなどのスープにも使われます。

※レシピは家庭用にアレンジしてあります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. かぶ(葉つき) 大1個
  2. 少々
  3. レモン 小さじ1
  4. しょうゆ 小さじ1/2
  5. 砂糖 少々

作り方

  1. 1

    かぶと葉を、それぞれきれいに水洗いし、ドロを落とす。

  2. 2

    かぶは皮つきのまま縦半分に切って薄切りにし、葉は1センチ幅に切る。

  3. 3

    2をポリ袋に入れ、塩を振り入れてよくもみこみ、5分ほど漬ける。

  4. 4

    かぶを漬けている間に、しょうゆ、砂糖、レモン汁をよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    3の水分をよく絞り、4を混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

浅漬けのようにさっぱりとしているので、キャベツやきゅうりを加えて作ってもおいしいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

東京あだち食堂
東京あだち食堂 @adachi_shokudo
に公開
東京都足立区は、3つの食育の取り組み「おいしい給食」「ベジタベライフ」「ぱく増し」を進めています。3つのカテゴリー別に区管理栄養士監修の簡単でおいしいレシピを掲載!①おいしい給食▶“日本一”を目指す「足立区のおいしい給食」を家庭用にアレンジ。②ベジタベライフ▶簡単で野菜がたっぷり。「レンジでチン」「10分以内」など時短レシピも満載。③ぱく増し▶たんぱく質多め!シニアにもおすすめ!
もっと読む

似たレシピ