中華野菜炒め

いおくんママ @cook_40058768
創味シャンタンを使って、本格中華が簡単、美味しいレシピです♪
冷蔵庫の残り野菜でオッケーです!
このレシピの生い立ち
子供に野菜をたくさん食べてもらえて、手軽で簡単なものを作ってみました。
作り方
- 1
イカは内臓を取り、胴体は輪切り、足は食べやすい大きさに切り分ける。ブロッコリーは、軽く茹でておく。
- 2
人参は半月切り、しめじは食べやすくばらしておく。
- 3
フライパンに油を引き、にんにくを入れ香りが出てきてら、イカを炒め、一旦取り出しておく。少し油を足して、野菜を順に炒める。
- 4
次に、イカを戻し入れ、少量の酒で溶かした創味シャンタンを入れ、風味づけのごま油を回しかけたら出来上り。
コツ・ポイント
野菜は強火で一気に、手早く炒めて下さい!
誰でも簡単にできる一品です(*^_^*)
イカを豚肉やエビなどに変えても美味しいですよ♪
似たレシピ

創味シャンタンDXで野菜炒め
創味シャンタンDXを使って、簡単本格中華炒め!


シャンタン野菜炒め
シャンタンを使ってみたくて買ってみました(o^^o)


簡単!五目野菜炒め
冷蔵庫の残り野菜で簡単に本格的な野菜炒めができちゃいます!


野菜炒め
シャンタン味の野菜炒め


シャンタンで作る野菜炒め☆
定番野菜炒めをシャンタンで♡中華風で美味しいです(*^-^*)


冷蔵庫の残り野菜で~野菜炒め(*^^)v
冷蔵庫を覗いて~野菜集まれ♪♪簡単にサッと炒めて~本格中華の野菜炒めが出来ました!!


これだけ!創味シャンタンDX野菜炒め。
創味シャンタンを使って、まずはカンタン野菜炒め。味付けこれだけで済むので重宝します。


創味シャンタンDXでたっぷり野菜炒め♪
創味シャンタンDXとたっぷりの野菜を使って炒め物をしました。


チンジャオロース風野菜炒め
冷蔵庫にある野菜でチャチャっと出来ちゃう‼︎カレー風味の本格中華です☺︎‼︎


ギョニソと野菜の簡単本格野菜炒め
ギョニソ(魚肉ソーセージ)とカット野菜で簡単だけど本格的な野菜炒めを作ります。秘訣は「創味シャンタンDX」。


シンプル味!イカの塩野菜炒め
冷蔵庫片付けレシピ


簡単野菜炒め!
味付けはシャンタンDXのみ!


創味シャンタンで美味!野菜炒め
いつもの野菜炒めが簡単美味な中華風に!


ボリュームたっぷり中華風野菜炒め
残り野菜ならなんでもOK!食欲をそそる香りがキッチンに広がります(^^)


鶏むね肉の中華野菜炒め
お正月の豪華ご飯に疲れた胃に野菜をたっぷり入れてあげたくて・・・さらに簡単に冷蔵庫の残り野菜とお手ごろなむね肉で経済的なおかずです。


残り野菜で!超簡単♪中華屋さんの野菜炒め
【残り野菜で!超簡単♪】中華屋さんの野菜炒め


ちょっと上級野菜炒め
いつもの野菜炒めを創味シャンタンDXで作ってみました。


冷蔵庫の余り野菜で☆簡単!麻婆野菜炒め
簡単なのに美味しい(^^)v余り野菜を使って冷蔵庫のお掃除にも◎


野菜炒め
しっかり中華。


基本の野菜炒め
強火が必要な本格中華の野菜炒めちょっとの工夫でレストランの味を!


春キャベツともやしの中華風野菜炒め
春ですよー!キャベツが美味しい季節です♪簡単な中華炒めです。おかずになりますよ♪


簡単!美味しい!野菜炒め
もやし+残り野菜で美味しい野菜炒め。


八宝菜風野菜炒め
冷蔵庫の残り野菜で充分おいし~おかずができます(^ ^)


鶏ガラスープの素で簡単野菜炒め
濃いめの味付けでご飯が進みますよ(*^^*)冷蔵庫にある余り野菜でもできます!


簡単シャンタン野菜炒め
シャンタンがあれば簡単に出来ます。野菜はお好みで何でも美味しく出来ます。


ピリ辛野菜炒め☆もやしたっぷり
もやしと余った冷蔵庫の野菜で作れる簡単レシピです♡


ご飯が進む!?野菜炒め
ご飯が進む塩味の中華風野菜炒め。


中華丼や中華焼きそばに、中華風野菜炒め♪
中華丼の具や餡かけ焼きそばに使える、中華風野菜炒めのレシピです。八宝菜と違ってとても簡単です☆


ニラたま野菜炒め(中華風)
冷蔵庫の野菜やきのこ類で簡単に作れます。アレンジ自在。


もやしが美味しい中華風!野菜炒め!
もやしがメインの野菜炒めです。後は冷蔵庫に余ってるきれっぱしの野菜と豚ばら肉で中華風に炒めました!またまたご飯が美味しい^~(*^-゜)v

その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19361295