鶏の炊き込みご飯

tokotann @cook_40070593
何杯でも、おかわりしたくなる冷めても美味しい!鶏の炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
我が家のみんなが大好きな「鶏の炊き込みご飯」を娘にも伝授する為の覚え書きに。
作り方
- 1
鶏肉は皮を取り除き1㎝角に切る。
牛蒡はささがきにして水につけアク抜きする。→ - 2
人参、こんにゃく、油揚げは小さめの短冊切りにする。
こんにゃくはサッと湯通しする。 - 3
お米を研いで炊飯釜に入れ水720mlと粉末だしの素~塩までの調味料を入れよく混ぜ合わせる。→
- 4
水加減は調味料の分大さじ5の水を減らしますが我が家では炊飯器の炊き込みモードで炊くので減らしません。
- 5
③の中に鶏肉、人参こんにゃく、油揚げささがき牛蒡を順番に入れていく。
(具料は混ぜ合わせないように!) - 6
炊飯器の炊き込みモードのスイッチをON!
- 7
炊き上がったら、混ぜ合わせて出来上がり~
- 8
お茶碗に盛り付け、三つ葉があればのせて完成です。
コツ・ポイント
手順④では、お米と具材は混ぜ合わせないように!
混ぜ合わせて炊くとお米に炊きむらが出来て固く芯の残ったお米になってしまいます。
油揚げの油が気になる方は、油抜きしてください。我が家では、そのまま使っています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19368752