エビのうま煮

しょーろん
しょーろん @cook_40077134

正月料理のエビのうま煮を作ってみました!
頭はコストの問題でないですが…(笑)
このレシピの生い立ち
正月料理のうま煮を作ってみました!
頭が無いのがやっぱり寂しいです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ブラックタイガー(エビ) 8尾
  2. 出汁 100
  3. 醤油 大さじ2
  4. 料理酒 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ1.5
  6. 下準備用↓
  7. 料理酒 大さじ3
  8. 小さじ1
  9. お湯 適量

作り方

  1. 1

    エビの殻の間から串などで背わたをとる。
    料理酒と塩で臭みをとる。

  2. 2

    数分浸したら、沸騰してるお湯にエビを入れて赤くなるまで煮込む。
    ※約1~2分程度
    ※煮込みすぎると固くなる

  3. 3

    出汁、醤油、砂糖、料理酒を煮詰めておく。
    エビを湯きりして煮詰めた鍋に入れる。
    汁が馴染んだら火を止める。

  4. 4

    容器に入れて汁に浸けた状態で数時間置いて味を染み込ませる。
    完成!

コツ・ポイント

エビの殻の間から背わたをとる。
酒と塩で臭みをとっておく。
煮込みすぎると硬くなるので注意する。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

しょーろん
しょーろん @cook_40077134
に公開
一人暮らし用に趣味として独学で学んだケーキ類や料理をアップしています。見返し用のレシピなんですが(笑)
もっと読む

似たレシピ