簡単!蛸、山芋、大葉の羽根つき梅肉餃子

マユミリオン
マユミリオン @mayumillion

火を通さなくても食べれる中身なので、簡単でも手間がかかってみえお料理上級者のような餃子で、明石焼きみたいにお出汁で!
このレシピの生い立ち
餃子って火が中まで入ってるかが難しいので、火を通さなくても食べれて美味しいタネを考えて、みました!餃子はワンパターンになりがちだから、この餃子はお勧めです。さっぱりとお出汁で頂き、お酒のおつまみにも

簡単!蛸、山芋、大葉の羽根つき梅肉餃子

火を通さなくても食べれる中身なので、簡単でも手間がかかってみえお料理上級者のような餃子で、明石焼きみたいにお出汁で!
このレシピの生い立ち
餃子って火が中まで入ってるかが難しいので、火を通さなくても食べれて美味しいタネを考えて、みました!餃子はワンパターンになりがちだから、この餃子はお勧めです。さっぱりとお出汁で頂き、お酒のおつまみにも

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分26個
  1. 100g
  2. 山芋 100g
  3. 大葉 5枚
  4. 梅干し 2個チューブの場合小さじ2
  5. ★ポン酢 小さじ1
  6. ★みりん 小さじ1
  7. 餃子の皮 26枚ぐらい
  8. ごま ぁ大さじ1.5
  9. 羽根を作る液
  10. 80ml
  11. 小麦粉 大さじ1
  12. つけダレ
  13. 150ml
  14. 顆粒和風出汁の素 小さじ1
  15. 醤油、みりん、 小さじ1
  16. ひとつまみ
  17. 小口切りのネギ お好みの量

作り方

  1. 1

    蛸、山芋を8mm角ぐらいに切る
    大葉をみじん切りに
    梅干しを身とタネに分け身を包丁でたたきペーストにする

  2. 2

    タネを包む
    下準備で切った具材と★をよく混ぜ合わせ餃子の皮でつつむ(写真参照)

  3. 3

    餃子を焼く
    フライパンにごま油大さじ1/2をひき、真ん中に向かい合わせで2個、周りに11個同じ方向に餃子を丸く並べ

  4. 4

    ▲を餃子の間を埋めるように流し入れ
    蓋し中火で2分
    蓋をあけごま油を大さじ1
    フライパンの端から回しかけ強い
    中火で2分

  5. 5

    盛り付ける
    フライパンに皿をかぶせひっくり返す

  6. 6

    カリカリになるまで焼き、フライパンに
    餃子がくっついていないか確かめ
    盛り付ける
    フライパンに皿をかぶせひっくり返す(

  7. 7

    つけダレを作る
    つけダレの材料すべてを鍋に入れ
    弱火で沸いてから1分加熱

コツ・ポイント

火加減、焼き時間は目安です
家庭により、コンロが違うので
羽根が焦げないよう、火の調整をして下さい
盛りつける時にフライパンに餃子がくっついて
いたら、フライ返しを餃子とフライパンの間に
そっと入れて剥がしてから盛り付けて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マユミリオン
マユミリオン @mayumillion
に公開
マユミリオン | 料理研究家/フードコーディネーター著書『フランス仕込みの気取らないおうちごはん』2025年4月1日発売 (扶桑社)『パリジェンヌがやっている 手抜きに見えない格上げごはん』(KADOKAWA)心身ともに満たされる“心豊かになる 幸せレシピ”をモットーに身近な食材で美味しく健康的で華やかな「旬を楽しむ おもてなし家庭料理」を発信\スーパーの食材が大変/★野菜多めのデリ風お惣菜&マリネ★高見えメイン★漬けて焼くだけオーブン料理★旬の果実でヘルシースイーツマリネやサラダは調味料を少なくし“減塩“ルー、生クリーム、を控えヘルシーで華やかなレシピを心がけてますレシピ開発・写真 動画提供・コラム執筆・イベント講師テレビ出演・雑誌掲載など幅広く食に関する仕事に従事しています\Instagramフォロワー14万人/@mayumillionーーーおもてなし家庭料理とはーーーーーー幼少期に父親の仕事の関係で家族でフランスで暮らしましたフランスの方々は自宅に気心が知れた友人を招いておしゃべりをする時間をとても大切にしていますそこで振る舞われるのはレストランのような特別なごちそうや凝った料理ではなく“ご自慢の家庭料理“そんな“おもてなし家庭料理“をご紹介しています普段の食卓からおもてなしまで楽しんで頂けるレシピです
もっと読む

似たレシピ