お豆腐肉団子のぽん酢あん♪

柚子ぽんずキッチン
柚子ぽんずキッチン @cook_40070517

さっぱりとした大根おろし&ぽん酢あんで、お豆腐をいれた肉団子レシピ☆ねぎの代わりに紫蘇を入れても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
いつもの肉団子をぽん酢あんでアレンジした一品です♪実家がぽん酢の製造販売をしているので、とっても人気です(^^)

お豆腐肉団子のぽん酢あん♪

さっぱりとした大根おろし&ぽん酢あんで、お豆腐をいれた肉団子レシピ☆ねぎの代わりに紫蘇を入れても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
いつもの肉団子をぽん酢あんでアレンジした一品です♪実家がぽん酢の製造販売をしているので、とっても人気です(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚挽肉 300g
  2. 木綿豆腐 1/2丁
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. 生姜のすりおろし 小さじ1
  5. 小さじ1
  6. 味噌 小さじ1
  7. 人参 1本
  8. ねぎ 適量
  9. ぽん酢あん
  10. ぽん酢 大さじ4
  11. 甜菜糖 大さじ1強
  12. 片栗粉 大さじ1/2
  13. 100ml
  14. 大根おろし 適量
  15. 糸唐辛子 適量
  16. 飾り用ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    豆腐をペーパータオルに包み、耐熱皿にのせてレンジで3分ほど加熱し、水分を出す。

  2. 2

    人参、ネギはみじん切りにしておく。

  3. 3

    ボウルに水分を絞った豆腐、挽肉、人参、ネギ、片栗粉、生姜のすりおろし、酒、味噌を入れてよく練る。

  4. 4

    よく練り混ぜ合わせた餡を適当な大きさに丸める。

  5. 5

    フライパンに油を入れて揚げ焼きにする。

  6. 6

    次に、別のフライパンにぽん酢、甜菜糖、を入れてタレをつくる。片栗粉を水で溶かしてとろみをつける。

  7. 7

    お皿に揚げ焼きにした肉団子をのせ、とろみをつけたあんをかけ、大根おろし、ネギ、糸唐辛子をのせて完成♪

コツ・ポイント

ぽん酢あんのとろみは、お好みで片栗粉、水の量を調整くださいね。また、甜菜糖は溶けにくいので黒糖でも美味しいです♪肉団子に入れるねぎの量はお好みで♪紫蘇を入れても美味しいです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
柚子ぽんずキッチン
に公開
国・地域・生産者・企業・消費者をレシピやイベントで結ぶフード・イベントコーディネーター。NHKさんからも取材頂きました♪(^^)また、企業内で食育サロン《柚子ぽんず♪キッチン》《いろは》を主宰。簡単に出来て美味しいお料理を日々研究中*(◍•ڡ•◍)♬『美味しい・楽しい・幸せ♪な笑顔溢れる食卓』をコンセプトに、愛されイチコロ料理を作ります。
もっと読む

似たレシピ