アジア風テリヤキチキンライス

GEORGE★S
GEORGE★S @cook_40128332

シンガポールの海南飯、タイのカオマンガイを参考に作りました。

このレシピの生い立ち
シンガポールの海南飯、タイのカオマンガイを参考にして鶏肉を焼いたのはどうか?と考えたのがきっかけです。

アジア風テリヤキチキンライス

シンガポールの海南飯、タイのカオマンガイを参考に作りました。

このレシピの生い立ち
シンガポールの海南飯、タイのカオマンガイを参考にして鶏肉を焼いたのはどうか?と考えたのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏がらスープ( ID:19183702 )
  2. 鶏肉(唐揚げ用) 500〜600g
  3. 3〜4合
  4. 付け合わせの野菜(種類問わず。) 適量
  5. 小麦粉
  6. ごま油
  7. ソース
  8. スイートチリソース 大さじ3
  9. 紹興酒 大さじ3
  10. 醤油 大さじ3

作り方

  1. 1

    スイートチリソース、紹興酒、醤油を分量通りに混ぜ合わせる。

  2. 2

    フライパンにごま油を薄くひいて中火で米を炒める。
    ※ポイントは米は洗わず、透き通るまで炒める事。

  3. 3

    米を炒めたら、鶏がらスープで炊く。

  4. 4

    鶏肉を塩とコショウで下味をつけて、最後に小麦粉をつける。

  5. 5

    フライパンにごま油を薄くひき、鶏肉を中火でじっくり焼く。
    ※鶏肉に焼色がつくように時々ひっくり返しながら焼くのがコツ。

  6. 6

    ある程度鶏肉が焼けたら1のソースを入れて全体に絡ませる様に焼く。

  7. 7

    更に鶏がらスープで炊いたご飯と野菜を盛る。ご飯の上に6の鶏肉をのせてフライパンに残ったソースを鶏肉にかけて完成!

コツ・ポイント

鶏肉は強火だと表面だけ焼けて中は生の場合が多いので最初強火で焼いて後から中火にしてじっくり焼く方が良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
GEORGE★S
に公開
万年独身だが、外食よりも家で作る喜びが大きく頑張ってます。
もっと読む

似たレシピ