里芋コロッケ(オーブン焼き)

愛音(あいね) @cook_40169112
油で揚げてないから片付けも簡単!
里芋とツナの相性抜群!
このレシピの生い立ち
里芋がたくさんあって消費できるってなったときにコロッケにしてみようとアイディアが浮かんで作ってみたのがきっかけ。
里芋コロッケ(オーブン焼き)
油で揚げてないから片付けも簡単!
里芋とツナの相性抜群!
このレシピの生い立ち
里芋がたくさんあって消費できるってなったときにコロッケにしてみようとアイディアが浮かんで作ってみたのがきっかけ。
作り方
- 1
里芋の皮を剥いて
里芋を鍋で茹でる
(竹串がスっと通るまで) - 2
里芋が茹で上がったら水をきり
鍋に戻して火をつけて水分を飛ばす水分を飛ばしたら里芋を潰す
- 3
潰した里芋にツナを入れるオイルも一緒に!
白だしを入れて混ぜる
- 4
③を丸め形成する(好みの大きさに)
事前に卵を溶いておく。
小麦粉→卵→パン粉の順に衣をつける
- 5
オーブン鉄板にクッキングシートを引き
④を並べる
オリーブオイルを種に塗る - 6
予熱で温めたオーブンにいれて焼く
予熱200°に温める
15分焼く(きつね色になればOK) - 7
衣までつけたのをジップロックに並べて、冷凍庫の平らなところに入れて置けば食べたい量だけ出せて焼いたり、揚げたり出来ます。
- 8
✩.*˚焼きコロッケの人気検索でトップ10✩.*˚入りしました!
(*´艸`)フフフッ♡
コツ・ポイント
ツナ缶のオイルは旨みがあるので捨てずにそのまま使う!
オーブンは200°で予熱をしておく
もし油で揚げる場合は180°で揚げる
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19754204