あさりと夏野菜のトマトパスタ

じゅん♡な
じゅん♡な @cook_40074358

旬のあさりと出始めた夏野菜をトマト風味でさわやかにいただけるレシピに仕上がりました。旬素材なので価格安です♪
このレシピの生い立ち
旬のあさりと夏野菜であさりとトマトソースのパスタが食べたくて作りました。主人がパスタ好きで私はニンニクが食べられず家庭で思う存分美味しくいただけるイタリアンを創作しています。ニンニクなしでも家族は大満足、美味しいレシピになりました♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. あさり 24粒~30粒パック(中粒の方が出汁が出るかと)
  2. 茄子パプリカ 2本、黄4分の1
  3. ズッキーニ 太目なもの10㎝位
  4. トマトソース
  5. あらくつぶしたトマトパック 1個(390g)
  6. チキンコンソメ、ローリエの葉 1個、1~2枚
  7. あさりの酒蒸し汁
  8. 酒蒸し用酒(白ワイン可) 大さじ2杯
  9. オリーブオイル 夏野菜炒め用大さじ1杯
  10. パスタ焼き用大さじ2杯
  11. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    あさりは砂出しをしてから水洗いしざるに上げて置く。

  2. 2

    茄子は粗く微塵切りです。

  3. 3

    ズッキーニも粗く微塵切りです。

  4. 4

    パプリカも粗く微塵切りです。

  5. 5

    あさりはフライパンに。お酒を入れてふたをし弱火でゆっくり旨味を出します。10分くらいかな。
    目安は口が開いたらO.Kです

  6. 6

    器を下に置いた上にざるであさりのスープを取り置きます。

  7. 7

    このくらいとれました(^◇^)

  8. 8

    次に夏野菜を炒めます。熱したフライパンにオリーブオイルを引き炒めます。胡椒をします。

  9. 9

    約5分ほどです。

  10. 10

    11のトマトパックを入れます。

  11. 11
  12. 12

    10の中にあさりを戻して出来上がりです。味見をしてご家庭の味に塩胡椒で調節してください。

  13. 13

    野菜を炒めてソースを作る間にこのパックでパスタを茹でました。時短ですが、やはり鍋で茹でた方がアルデンテになりますね。

  14. 14

    フライパンを熱してオリーブオイルとソースを作った際に浮かぶ油を取り置いたものでパスタを軽く焼きます。

  15. 15

    14をお皿に盛りつけて12をかけて出来上がりです。粉チーズや乾燥イタリアンパセリ等お好みでかけてください。

  16. 16

    あさりのお出汁が美味しい♡夏野菜にも合います。

コツ・ポイント

コツはないです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

じゅん♡な
じゅん♡な @cook_40074358
に公開
美味しいものは家庭から・・・を基本に手つくりを心がけています。デパ地下食材が苦手な私の創作料理、また健康は食物から・・・という思いからなるべく簡単、美味しい、またお安くを心がけながらお料理を楽しんでいます(。◕‿◕。) ♡♡
もっと読む

似たレシピ