きっと好きなる☆旨味ゴーヤチャンプルー!

ち~sun @chi_sun_sun
ゴーヤの下処理無し!!
だから栄養そのまま、なのに苦味軽減♪
旨味をたっぷり含ませる作り方です。
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルーは苦手だったけど、美味しく食べられるようになりたくて改良していきました。
今では大好物に(^^)♪
きっと好きなる☆旨味ゴーヤチャンプルー!
ゴーヤの下処理無し!!
だから栄養そのまま、なのに苦味軽減♪
旨味をたっぷり含ませる作り方です。
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルーは苦手だったけど、美味しく食べられるようになりたくて改良していきました。
今では大好物に(^^)♪
作り方
- 1
下処理無しでゴーヤを美味しく食べるポイントおさらい☆
- 2
鬼のように豆腐の水を切って、300g以下にします。
- 3
ゴーヤは2~3㎜の薄切り、豆腐は大き目に手でちぎる、卵は割りほぐしておく。
他は火の通りやすい大きさに切っておく。 - 4
フライパンにごま油を熱して卵を入れ、手早くふわふわのスクランブルエッグにし、取り出しておく。
- 5
同じフライパンでスパムを焼く。こんがり焼き色が付いたら取り出しておく。
- 6
フライパンにごま油を足し、ゴーヤをしっかりと焼く。
スパムの旨味を吸わせるイメージで♪ - 7
ゴーヤをしっかり焼いたら他の野菜を入れ、酒をチョロリと垂らし、炒め合わせる。
- 8
豆腐と白だしを入れて、炒め合わせる。
- 9
玉子とスパムを入れて、炒め合わせる。
最後に塩コショウで味を調えてできあがり♪ - 10
【おススメ】
盛り付けた後にたっぷりの鰹節を振り掛けるだけで、ワンランクアップの味!
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
コツ・ポイント
ゴーヤをしっかり焼くまでは中火、野菜を投入してからは強火で一気に仕上げてください!
のんびり炒めるとべチャッとなりがち(-"-;A
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20040705