夏を乗り切るドライカレー

帯広の森幼稚園
帯広の森幼稚園 @cook_40095193

本日はドライカレー、アスパラマヨネーズ添え、オレンジ(畑でとれたラディシュ)麦茶。おやつは手作りスイートポテト牛乳です。
このレシピの生い立ち
子供たちが苦手なセロリ、ピーマンが沢山摂取できるメニューです。大豆も入ってバランスの取れた栄養満点のレシピです。初めて出したのですが、大人気でもりもり食べていました。暑い夏をたくさん食べて乗り切りましょう。

夏を乗り切るドライカレー

本日はドライカレー、アスパラマヨネーズ添え、オレンジ(畑でとれたラディシュ)麦茶。おやつは手作りスイートポテト牛乳です。
このレシピの生い立ち
子供たちが苦手なセロリ、ピーマンが沢山摂取できるメニューです。大豆も入ってバランスの取れた栄養満点のレシピです。初めて出したのですが、大人気でもりもり食べていました。暑い夏をたくさん食べて乗り切りましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人4人分
  1. 豚ももひき肉 200g
  2. 大さじ1
  3. 玉ねぎみじん切り 1玉分
  4. 人参みじん切り 2分の1本分
  5. 大豆水煮 80g
  6. ピーマン 二分の1個
  7. セロリみじん切り 30g
  8. すりおろし生姜 小さじ1
  9. すりおろしにんにく 小さじ1
  10. サラダ油 大さじ1
  11. 小麦粉 大さじ1強
  12. カレー粉 小さじ1~お好み
  13. ウスターソース 大さじ2
  14. 中濃ソース 大さじ1.5
  15. カットトマト 50g
  16. ケチャップ 大さじ2
  17. 小さじ2分の1
  18. 砂糖 少々

作り方

  1. 1

    野菜は全てみじんぎりにしておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をひき、にんにく、しょうが、豚ひき肉をいため、たまねぎ、人参、セロリを中火で炒めます。

  3. 3

    火が通ったら、小麦粉をふりいれ、さらによく炒める。そのあとカットトマト、大豆をいれ、砂糖を少しいれます。

  4. 4

    カレー粉、ソース、ケチャップ、塩を入れあじを整えたら出来上がり。

コツ・ポイント

セロリのみじん切りを入れることが味の決め手です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
帯広の森幼稚園
帯広の森幼稚園 @cook_40095193
に公開
北海道・帯広市にある、緑に囲まれた自然がいっぱいの幼稚園です。見て・知って・体験ができ、明るい園舎と給食設備の充実した、将来への学習や生活の基盤を育む幼稚園です。
もっと読む

似たレシピ