幼児食に♪かぼちゃのポタージュビーフン

ケンミン食品【公式】
ケンミン食品【公式】 @cook_40190688

ミキサー、裏ごし不要の栄養満点ポタージュ♪小さなお子様でもフォークで、うどんよりも上手に食べやすく。ハロウィンにも♪

このレシピの生い立ち
【働くママ社員のおうちメニュー】
自分で食べたがる娘のために♪フォークですくって食べられる、少しとろみのついたかぼちゃスープに仕上げました☆かぼちゃ、バター、牛乳など栄養豊富な食材を使っているので風邪をひきやすい時期にもオススメです◎

幼児食に♪かぼちゃのポタージュビーフン

ミキサー、裏ごし不要の栄養満点ポタージュ♪小さなお子様でもフォークで、うどんよりも上手に食べやすく。ハロウィンにも♪

このレシピの生い立ち
【働くママ社員のおうちメニュー】
自分で食べたがる娘のために♪フォークですくって食べられる、少しとろみのついたかぼちゃスープに仕上げました☆かぼちゃ、バター、牛乳など栄養豊富な食材を使っているので風邪をひきやすい時期にもオススメです◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ビーフンキューブ(作り方1:参考) 1個
  2. かぼちゃ 50g
  3. 玉ねぎ 15g
  4. 大さじ1
  5. コンソメ(顆粒) 小さじ1/2(約1.2g)
  6. 砂糖 小さじ1/3(1g)
  7. 牛乳 120cc
  8. バター 1g
  9. 【トッピング】
  10. ミックスベジタブル 適量
  11. のりハム 適量
  12. スライスチーズ 適量
  13. かぼちゃの皮 適量

作り方

  1. 1

    今回使用するのは、こちらのビーフンキューブです。
    レシピID : 20045288

  2. 2

    かぼちゃは皮をむき、ひと口大にカットする。玉ねぎは細かめにみじん切りにする。

  3. 3

    レンジ対応容器に、かぼちゃ、たまねぎ、水大さじ1を入れて、フタをして電子レンジで加熱する(500w約3分間)。

  4. 4

    竹串がすっと通るくらいにかぼちゃが柔らかくなったら、容器の中でスプーンを使って押し付けるようにして潰す。

  5. 5

    鍋に④のペーストを入れ、牛乳を少しずつ加えながら、ヘラでのばすようにして混ぜる。

  6. 6

    コンソメ、砂糖を加え、混ぜながら沸騰するまで弱火で加熱する。

  7. 7

    沸騰したら、火をとめ、ビーフンキューブ、バターを加え、ビーフンをほぐしながら弱火で再加熱する。

  8. 8

    再沸騰したら、火を止め、器に移し、トッピングを盛り付けたら出来上がり。

  9. 9

    ビーフンキューブが無い場合は、下記をご参考にビーフンを6分茹でたものを⑦で入れてください。レシピID : 19158863

コツ・ポイント

分量を増やすと、大人の分も一緒に作ることができます。薄味に仕上げていますので、お子様の分を取り分けた後に、お好みで塩コショウで味を整えてください。余ったかぼちゃの皮は型抜きした後、レンジで加熱するとトッピングとして使えます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケンミン食品【公式】
に公開
★一日一レシピ配信中★\つくれぽ大募集/創業者高村健民が1950年神戸でビーフンの製めんをはじめ、今年で創業72年目を迎えました!ビーフンをはじめ、ライスパスタ、ライスペーパーを用いたレシピをご紹介します♪ビーフンはお米100%のこだわりビーフンをはじめ、めんに味がついてゆでもどし不要の即席タイプ、電子レンジで調理出できる冷凍タイプもありますよ!https://www.kenmin.co.jp/
もっと読む

似たレシピ