*肉なし麻婆茄子*

yamabuki1
yamabuki1 @wisteria79misa

肉なしエノキでヘルシーな麻婆茄子です。

このレシピの生い立ち
クックBECB14☆さん のえのき茸で肉なし麻婆豆腐レシピID:18504434が美味しかったので私流に麻婆茄子バージョンを作ってみようと。それと、ガストリック(ラ・ジョーコさんのレシピID:18410079)を使ってみたくて。

*肉なし麻婆茄子*

肉なしエノキでヘルシーな麻婆茄子です。

このレシピの生い立ち
クックBECB14☆さん のえのき茸で肉なし麻婆豆腐レシピID:18504434が美味しかったので私流に麻婆茄子バージョンを作ってみようと。それと、ガストリック(ラ・ジョーコさんのレシピID:18410079)を使ってみたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. なす 2本
  2. サラダ油(茄子用) 小さじ2
  3. えのき茸 1/2袋
  4. にんにく 1かけ
  5. しょうが 適量
  6. 長ねぎ 10cmぐらい
  7. 豆板醤 小さじ1/2
  8. ◆水 150cc
  9. ◆八丁みそ 小さじ2
  10. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  11. ◆甜麺醤 小さじ1
  12. ◆酒 小さじ2
  13. ◆ガストリック 小さじ1/2
  14. サラダ油(炒め用) 小さじ1
  15. 片栗粉 小さじ2
  16. 大さじ1

作り方

  1. 1

    茄子は乱切りにし水に浸けアク抜きする。水切りしサラダ油小さじ2をまぶし耐熱皿にのせ600wのレンジで3分加熱する。

  2. 2

    えのき茸は三等分しほぐして、にんにく、しようが、長ねぎはみじん切りにする。◆印の調味料は合わせて良く混ぜておく。

  3. 3

    フライパンに小さじ1のサラダ油を弱火で熱しにんにく、しようが、豆板醤を炒める。

  4. 4

    3.に、茄子、えのき茸を加えて炒め、◆印の調味料を加え、長ねぎ、大さじ1で溶いた片栗粉を加えて混ぜ一煮立ちさせる。

コツ・ポイント

肉なしなのでコクと旨味を調味料で補いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yamabuki1
yamabuki1 @wisteria79misa
に公開
おいしいものが食べたくて新しいメニューにチャレンジ!!! でも、”創作料理は向かないから止めておいたほうがいいよ”と息子が・・・ というわけで、みなさまのレシピを参考に作らせていただきます。2010.8.9『伊藤園 のアイデアレシピコンテスト』で「*ヘルシー野菜ジュースジュレ*」を江上栄子先生に選んでいただきました。https://cookpad.wasmer.app/pr/contest/index/254
もっと読む

似たレシピ