しいたけと野菜の甘辛ガーリック丼☆五香粉

Legelo @cook_40056046
お昼にピッタリ、お肉なしでヘルシー♪
細かく刻んだシイタケと野菜はピリ辛&五香粉で風味よく、温泉卵がからんでまろやか☆
このレシピの生い立ち
オイスターソースを加えた野菜炒めの味付けを元にして、五粉粉を使ったランチ向きの丼レシピを考えました。
しいたけと野菜の甘辛ガーリック丼☆五香粉
お昼にピッタリ、お肉なしでヘルシー♪
細かく刻んだシイタケと野菜はピリ辛&五香粉で風味よく、温泉卵がからんでまろやか☆
このレシピの生い立ち
オイスターソースを加えた野菜炒めの味付けを元にして、五粉粉を使ったランチ向きの丼レシピを考えました。
作り方
- 1
温泉卵を作ります。お鍋にお湯を沸騰させて火を消し、お湯の1/5量の水と卵を入れてフタをして12分後、卵を水で冷やします。
- 2
温泉卵を作っている間に具を作ります。
器に材料Aを合わせておきます。
- 3
器に材料Bを合わせて鷹の爪を戻します。
にんにくはみじん切り、しいたけ、ピーマン、にんじん、玉ねぎは細かく刻みます - 4
フライパンにごま油とにんにくを入れて火をつけ弱火にし、にんにくの香りが立ちジュワッとなるまで待ちます。
- 5
五香粉を加えてジュワッとなったら野菜を加えます。
- 6
塩少々を加えて野菜に火が通るまで中火で炒めます。
- 7
手順2の鷹の爪を戻し汁ごと加えて混ぜます。
- 8
火を弱め、手順2をよくかき混ぜて片栗粉を溶かしながらフライパンに回しいれ、手早く混ぜてまとまったら火を消します。
- 9
器にご飯をよそい具を乗せ、温泉卵を乗せて完成です。
コツ・ポイント
手順8では調味料を回しいれたら、すぐに手早く全体をかき混ぜて下さい。
ピーマンはタネごと使いました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20170077