生クリームなしで作る濃厚クリームパスタ

にゃっぴ〜
にゃっぴ〜 @cook_40273458

生クリームなしでも濃厚なクリームパスタに仕上げました。
2015.2.14レポ10人♡皆様に感謝です(^^)
このレシピの生い立ち
クリームパスタ食べたい、でも毎回市販のは高くつくなぁ…と思っていて、もしかしたら突然食べたくなっても家にあるもので作れるかも!と思い立って作ってみました。
家には生クリームを常備してないので、なんとか牛乳だけで!という思いです(笑)

生クリームなしで作る濃厚クリームパスタ

生クリームなしでも濃厚なクリームパスタに仕上げました。
2015.2.14レポ10人♡皆様に感謝です(^^)
このレシピの生い立ち
クリームパスタ食べたい、でも毎回市販のは高くつくなぁ…と思っていて、もしかしたら突然食べたくなっても家にあるもので作れるかも!と思い立って作ってみました。
家には生クリームを常備してないので、なんとか牛乳だけで!という思いです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 1/2個
  2. ベーコン 1パック(4枚)
  3. しめじ 1パック
  4. 小松菜またはほうれん草 1株
  5. バター 20g
  6. 小麦粉 大さじ2
  7. コンソメ 1個(顆粒の場合は小さじ2)
  8. 塩コショウ 少々
  9. 牛乳 400cc
  10. パスタやペンネなどお好きなもの 2人分

作り方

  1. 1

    玉ねぎはスライス。
    ベーコンは細切り。
    しめじは石づきを取り、ほぐす。
    小松菜は適当な大きさに切って用意しておく。

  2. 2

    フライパンにバターを入れ、玉ねぎを炒める。

  3. 3

    玉ねぎがしんなりしてきたら、小麦粉を入れ、焦げないように炒める。

  4. 4

    牛乳を小分けにして入れ、小麦粉を溶かすように混ぜていく。
    一気に入れるとダマになるかも!

  5. 5

    牛乳を全て入れたら、ベーコン、しめじ、コンソメを入れて混ぜながら煮込む。

  6. 6

    しめじがしんなりして、とろみが出てきたら、塩コショウで味を整える。(薄いと感じたらコンソメを少々足してください。)

  7. 7

    最後に小松菜を入れ、1分ほど火を通す。

  8. 8

    お好きなパスタ麺や、ペンネなどにかけて完成!

コツ・ポイント

強めの火で調理すると、水分が飛んでしまうので、弱火か弱めの中火がオススメです。
とろみが結構つくので、スープパスタにしたい場合は牛乳を多めに入れるといいです。
時間差で食べる方がいる場合は、温め直す時に小松菜を入れると色が悪くなりません♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃっぴ〜
にゃっぴ〜 @cook_40273458
に公開
ド下手なりに毎日料理頑張ってます。その中で美味しくできたもの、簡単に出来たもの、覚えておきたいものを書き留めていこうと思ってます。つくれぽ感謝です♡私もみなさんのレシピをたくさん活用させてもらってますっ
もっと読む

似たレシピ