Xmas★甘酢だれ手羽元ローストチキン

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

手羽元をフライパンで焼いてから甘酢だれで煮詰めた、ちょっとさっぱり仕上がりのローストチキン!
クリスマスチキンにいかが☆

このレシピの生い立ち
今まで作ってきたローストチキンは甘辛味のものばがりだったので、今回は南蛮酢の酢の分量を少なめにした甘酢だれで味付けしてみました。

Xmas★甘酢だれ手羽元ローストチキン

手羽元をフライパンで焼いてから甘酢だれで煮詰めた、ちょっとさっぱり仕上がりのローストチキン!
クリスマスチキンにいかが☆

このレシピの生い立ち
今まで作ってきたローストチキンは甘辛味のものばがりだったので、今回は南蛮酢の酢の分量を少なめにした甘酢だれで味付けしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

手羽元800gで作る分量
  1. 手羽元 800g位(約12本)
  2. ・酒 大さじ1
  3. ・砂糖 小さじ1
  4. ・塩 小さじ1/4
  5. 油(焼く用) 適量
  6. 甘酢だれ
  7. しょうゆ 大さじ1と1/2
  8. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3
  9. 砂糖 大さじ3
  10. 大さじ3

作り方

  1. 1

    手羽元に酒・砂糖・塩を揉みこみ、10分くらい置く。

  2. 2

    甘酢だれの調味料を、混ぜ合わせておく。

  3. 3

    フライパンを中火で熱して油をしき、1の手羽元を並べて入れ、ふたをして3分焼く。

  4. 4

    3のふたを開けて手羽元をひっくり返し、再びふたをして3分焼く。

  5. 5

    4のふたを開けて2の甘酢だれを加え、ふたをして弱火~中火の間位で2分煮る。(※様子を見ながら、火加減を調節して下さい。)

  6. 6

    5のふたを開けて手羽元をひっくり返し…→

  7. 7

    →今度はふたを開けたまましばらく煮て、甘酢だれが煮詰まってきたら火を止める。

  8. 8

    7の手羽元をお皿に盛り付け、フライパンに残っている甘酢だれを上からかける。

  9. 9

    ◆クリスマスにおすすめレシピ
    『Xmasチキンに♪手羽元☆フライドチキン』
    ID:18701645

  10. 10

    『Xmas★焼煮10分ローストチキン』
    ID:20425870

  11. 11

    『Xmasチキンに★Xmasローストチキン』
    ID:17673995)

  12. 12

    『Xmasチキンに☆ひとくちローストチキン』
    ID:18602896

  13. 13

    『かぼちゃスープ~Xmasチキンに添えて☆』
    ID:17712384)

  14. 14

    『Xmas&お正月に♪炊飯器HM林檎ケーキ』
    ID:19315974)

  15. 15

    『Xmasバレンタイン濃チョコ焼きドーナツ』
    ID:18560326
    ※ホットケーキミックス使用

  16. 16

    『Xmas♪アップルリング☆林檎ちぎりパン』
    ID:18470180

  17. 17

    『Xmas☆炊飯器HM林檎チーズケーキ』
    ID:19328291)

  18. 18

    『バレンタインXmasレンジガトーショコラ』
    ID:18467002)
    ※レンジ加熱2分で作れます。

  19. 19

    『Xmas☆フライパンHM林檎チーズケーキ』
    ID:19773401)

  20. 20

    『Xmasバレンタイン★チョコ焼きドーナツ』
    ID:17765355)
    ※薄力粉とベーキングパウダー使用

  21. 21

    『ホワイトクリスマス☆白いミルクちぎりパン』
    ID:19399919

  22. 22

    ◆甘酢だれの基本になった南蛮酢レシピ
    『鶏肉・厚揚げ・野菜などに!万能★南蛮酢』
    ID:20311435

  23. 23

    ※22の南蛮酢を使ったレシピ
    『ぷりぷりジューシー南蛮酢で鶏もも肉甘酢煮』
    ID:20063068

  24. 24

    『南蛮酢でコク旨!柔らか鶏むね肉の甘酢煮』
    ID:20403483

コツ・ポイント

今回使った手羽元は、800gで12本でした。
お使いになる手羽元の分量に合わせて、焼いたり煮たりする時間や甘酢だれの分量を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ