ワンプレートに♪カオマンガイ!

miho808
miho808 @cook_40262582

管理栄養士が作るカオマンガイ!タイの味。
「カオ」はご飯「マン」は油
「ガイ」は鶏肉の意味♡

このレシピの生い立ち
茹で鶏があったので。
ない場合はご飯と鶏を一緒に炊きましょう!

ワンプレートに♪カオマンガイ!

管理栄養士が作るカオマンガイ!タイの味。
「カオ」はご飯「マン」は油
「ガイ」は鶏肉の意味♡

このレシピの生い立ち
茹で鶏があったので。
ない場合はご飯と鶏を一緒に炊きましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茹で鶏 1枚
  2. 2合
  3. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  4. 【タレ】
  5. 長ネギ 1/2本
  6. ニンニク(チューブでもOK) 1片(2㎝)
  7. 生姜(チューブでもOK) 2㎝
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. オイスターソース 大さじ1
  10. ナンプラー 小さじ2
  11. 大さじ1〜
  12. 砂糖 小さじ1〜
  13. ごま 小さじ1
  14. 鷹の爪(輪切り) 適量

作り方

  1. 1

    茹で鶏を作る。ID:19821390

  2. 2

    茹で鶏の汁、鶏ガラを入れて炊飯器でご飯を炊く。
    茹で鶏が無かったら、ここで鶏、生姜を入れて炊いてもOK

  3. 3

    長ネギ、ニンニク、生姜はみじん切り。

  4. 4

    タレを合わせる。

  5. 5

    ご飯が炊けたら、茶碗に盛ってお皿にかえすと綺麗。

  6. 6

    茹で鶏はスライス、トマト、きゅうり、パクチーなどを盛付けて完成!

コツ・ポイント

お皿にご飯と鶏、野菜を綺麗に盛付けてタレをかけましょう!
オイスターソースやナンプラーが無ければ、しょうゆで大丈夫です。砂糖や酢は調節してね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miho808
miho808 @cook_40262582
に公開
管理栄養士の手作りごはんを紹介します!お婆ちゃんみたいに、100歳まで健康に過ごせる様に、バランスの良い食事を心がけています(^-^)/
もっと読む

似たレシピ