塩ゆずde♡白菜とゆずの漬け物

*ともさきめい* @cook_40053549
塩ゆずを使って、爽やかな白菜とゆずの漬け物ができますよ!あっさりしてるので、箸休めにピッタリですよ♡(*^-^*)
このレシピの生い立ち
塩ゆずを作ったので、白菜とゆずの漬け物を作ってみました
作り方
- 1
白菜芯→1cm幅削ぎ切り。白菜葉→3cm幅ざく切り。ジップロックなどに、*を全て入れ、しんなりするまでもみ空気を抜く
- 2
ロをしっかりしめ、そのまま1時間~おき、袋の上から、水気をしっかり絞る。☆を全て入れ、お好みの塩加減にする
- 3
再度、空気を抜いて、ロをしっかりしめ、冷蔵庫に入れ一晩漬ける
コツ・ポイント
最初に、塩もみして、水分をしっかり絞ることで、塩ゆず液がしっかり入り、美味しくなりますよ!
似たレシピ

塩ゆずde♡ゆず大根の漬け物
爽やかな塩ゆずが大根とよく合います!さっぱりしているので、箸休めになりますよ☆(*^-^*)


白菜と柚子でお漬物
白菜と柚子をお漬物に挑戦!!3分クッキングのレシピをアレンジしてさっぱり美味!!ご飯がすすみます!


柚子入り白菜のお漬物
香り高い柚子の皮入り簡単白菜のお漬物です。


爽やか◎白菜とゆずのお漬物
お漬物好きの母親大絶賛☆ゆずを使った白菜のお漬物です!味見する手がとまらないっ(母談)


柚子とちょい干し大根の漬け物
ちょい干しした大根のパリパリ感と柚子果汁の爽やかな漬け物です。箸休めにぴったり☆


柚子茶で♪白菜のサラダ漬物
ちょっと甘めのお漬け物♪柚子の香りいっぱいの爽やかなサラダ風です。


白菜と柚子の漬物
季節しか食べることができない生柚子風味のお漬物


超簡単!浅漬ゆず白菜の漬物
もう買わなくて大丈夫!おうちで簡単にできるゆず白菜の漬物。ゆずの爽やかな風味と香りで失敗なし。


白菜の漬物
さっぱりした白菜の漬物です!箸休めに最適☆


柚子茶で!大根のお漬物
柚子茶で簡単にお漬物が★甘ったるくなくさっぱりとしているので箸やすめにピッタリ!


柚子と白菜の漬物
簡単柚子と白菜の浅漬けです。


柚子&白菜のお漬物
お裾分け頂いた柚子でお漬物に。


柚子入り☆白菜の漬物
柚子が香る白菜漬けです♡ あっさりしていておいしいです(^q^)


白菜の漬物
白菜が安くなってきたので大好きな漬け物にしました。^_^ご飯に合いまくりです、簡単にできますよ。(≧∇≦)


白菜の漬物★
柚子の香りがすごくいい白菜の漬物です♡


白菜とゆずの漬物風
はくさいの漬物が少しだけ、食べたい時に。


冬瓜と柚子のお漬物
箸休めに。柚子が爽やかに香ります。


ゆず白菜の漬物
料理の名脇役な漬物です。箸休めに。お茶うけにもどうぞ。


ポリポリ美味しい♪柚子香る大根のお漬物
柚子が旬の冬に是非作りたい大根のお漬物。手軽にできて柚子の香りが爽やか☆優しいお味です。


簡単❤白菜とゆずのお漬物
シンプルなお漬物です!ゆずの香りでさっぱりおいしい(^―^)


塩麹と柚子茶のお漬物
シンプルにビニール袋で漬ける簡単お漬物。韓国の伝統茶「柚子茶」を加えて、柚子の香りをプラスしました。


白菜とゆずの漬物
白菜を大量消費!漬物にするとカサが減るのでオススメです


柚子入り 白菜の漬物
昔懐かしいおばあちゃんの白菜の漬け方に、柚子とみりんをプラスして食べやすく仕上げてあります。


柚子と大根の漬物
簡単にゆず風味の大根のお漬物ができます♪大根が美味しい冬の時期、ゆずも安いので是非作ってみてください♥


簡単☆塩麹で白菜の漬け物(〃ω〃)♪
白菜の塩麹の漬け物も、かなりさっぱりして美味しいよ(╹◡╹)♪


白菜の漬物
白菜の量に関わらず、基本だけわかってれば作れます。簡単で美味しい定番の漬物♪柚子なきゃ昆布でももちろん可♪


柚子だいこんの漬物♪
手軽にさっぱりとした漬物ができて、箸休めにもお勧めです^^柚子の風味で美味しさ倍増!箸が止まりません^^


ゆず大根風♪『塩昆布入りゆず白菜』の漬物
白菜、昆布のうま味、ゆずの香り~鷹の爪のピリッと感のお漬物です。甘味を足すことでどこかゆず大根風なお味になっています♪


簡単☆柚子と大根のお漬物
柚子の香りがさわやかな、大根の甘酸っぱいお漬物です


白菜とゆずの漬物
ゆずの香りがたまらなくGOOD!!とても美味しい一品です(^^)

その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20377274