簡単 夏野菜の山形風ダシ

ラブラドールおはな
ラブラドールおはな @cook_40202965

暑い夏に、サラッとあっさり食べれます。
このレシピの生い立ち
以前、山形ねダシを食べてから、夏になると再現して作るようになりました。簡単に作れるようにアレンジしています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. オクラ 5本
  2. ナス 1/2本
  3. キュウリ 1本
  4. 大葉 3〜5枚
  5. 生姜 1/3片
  6. 塩昆布 ひとつまみ
  7. 麺つゆ 約大さじ3

作り方

  1. 1

    オクラは2分ほど湯がき、すぐに水にさらして粗熱をとる。
    輪切りにしておく。

  2. 2

    ナスは、1㎝角に細かく刻んで、水にさらす。
    しばらくしたら、ざるに上げて水気を絞る。

  3. 3

    キュウリも、1㎝角に細かく刻んでおく。
    大葉は、千切り。生姜は出来るだけ細かく刻む。

  4. 4

    ①②③を合わせ、塩昆布ひとつまみ、麺つゆ(2倍濃縮)を大さじ3程度加え、全体をなじませたら、1時間ほど冷蔵庫で寝かせる。

  5. 5

    出来上がったら、冷奴の上に乗せたり、白いご飯の上に乗せたりして、食べてください。

コツ・ポイント

刻み昆布を使うところを、塩昆布で代用しているので、ねばりがあるオクラを必ず入れています。
オクラのネバトロがポイントです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ラブラドールおはな
に公開
薬膳コーディネー資格取りました。『医食同源』食の大切さを改めて感じながら、お料理をしています。体に良くて、美味しいと幸せ♡
もっと読む

似たレシピ