お月見団子

埼玉県コバトン
埼玉県コバトン @kobaton

まんまるにしたら、きな粉をたっぷりつけましょう。
(1人分)84kcal/食塩相当量:0g

■さいたま市食生活改善推進員協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」のデザートです。
ごはん/とろ~りきのこあんかけ豆腐(レシピID: 20993907)/小松菜とえのきのごま和え(レシピID: 20993434)/かぶとベーコンのスープ(レシピID: 20994668)/お月見団子
【献立1人分】
エネルギー:533kcal(ごはん150g含)
たんぱく質:20.5g(15%エネルギー)
食塩相当量:2.3g
野菜使用量:130g

お月見団子

まんまるにしたら、きな粉をたっぷりつけましょう。
(1人分)84kcal/食塩相当量:0g

■さいたま市食生活改善推進員協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」のデザートです。
ごはん/とろ~りきのこあんかけ豆腐(レシピID: 20993907)/小松菜とえのきのごま和え(レシピID: 20993434)/かぶとベーコンのスープ(レシピID: 20994668)/お月見団子
【献立1人分】
エネルギー:533kcal(ごはん150g含)
たんぱく質:20.5g(15%エネルギー)
食塩相当量:2.3g
野菜使用量:130g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. だんご粉 80g
  2. 60g
  3. きな粉 小さじ4
  4. ★砂糖 小さじ4

作り方

  1. 1

    だんご粉に水を加え、みみたぶくらいのかたさになるまでこねる。

  2. 2

    沸騰した湯に、だんごをひと口大にまるめて入れる。

  3. 3

    だんごが浮いてきたら約3分ゆで、器に盛る。

  4. 4

    ★を混ぜ合わせ、適量を③にかける。

  5. 5

    デザートの出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
埼玉県コバトン
に公開
埼玉県健康長寿課から…埼玉県が推奨する野菜たっぷり、食塩控えめの「埼玉県コバトン健康メニュー」やフレイル予防レシピなど、おいしく健康づくりのできるレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ