イタリアンな魚介のスープ

sweeterm
sweeterm @sweeterm

ごちそうスープ。ズッパ・ディ・ペッシェ(アクアパッツア風)
このレシピの生い立ち
バゲットを焼いたので、具だくさんの食べるスープにしました。

イタリアンな魚介のスープ

ごちそうスープ。ズッパ・ディ・ペッシェ(アクアパッツア風)
このレシピの生い立ち
バゲットを焼いたので、具だくさんの食べるスープにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2切れ
  2. 小さじ1/4
  3. シーフードミックス 120g(エビ4、いか、たこ、あさり)
  4. ・塩水 水100ml/塩3g
  5. 玉ねぎ 1/4玉
  6. にんにく 1片
  7. きのこ(正味) 40g
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. 白ワイン 大さじ1
  10. 200ml
  11. 塩(ハーブソルト) 小さじ1/8
  12. ミニトマト 6個
  13. …ハーブ 2ふり
  14. …ブラックペパー 2ふり
  15. …ピンクペパー 8粒
  16. オリーブオイル 2周

作り方

  1. 1

    [解凍]
    シーフードミックスを塩水につけて戻す。
    (塩が入っていないと臭いがでる)

  2. 2

    [切る]
    玉ねぎをスライスし、にんにくを包丁の腹で軽く潰す。
    きのこは石突きを切り落としてほぐす。

  3. 3

    [鮭]
    さっと水洗いし、キッチンペーパーで水気を拭く。

  4. 4

    [焼く]
    オリーブオイル、潰したにんにくをフライパンに入れて火にかける。
    香りが出たら玉ねぎ、鮭、きのこを入れて焼く。

  5. 5

    [煮る]
    白ワインをふり、アルコールをとばし、水、ミニトマト、水気を拭いたシーフードミックスを加えて煮る。 ★中火 5分

  6. 6

    [調える]
    塩(ハーブソルト)で味を調える。

  7. 7

    [仕上げ]
    お皿に盛り、オリーブオイルをまわしかけて、ピンクペッパーを散らす。

コツ・ポイント

・シーフードミックスは冷凍のまま入れると臭みがでる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sweeterm
sweeterm @sweeterm
に公開
週末料理を楽しく✰再現・面白多め。スコーン・ヌン活・韓飯・流行好き。時々弁当・2人飯。基本・コツ・レシピの間まで書いてます。クックパッドアンバサダー2023調理師/元料理人/料理教室10年/整理収納AD/JSAアイシング講師/食育In/市民講座料理講師/ジブリ推https://youtu.be/7Mjtilchr_Ehttps://www.instagram.com/tama_recipe
もっと読む

似たレシピ