焼きうどん

マイノート
マイノート @cook_40377161

冷蔵庫によくある食材で作る簡単で美味しいレシピ。
このレシピの生い立ち
うどんが余ってたので。

焼きうどん

冷蔵庫によくある食材で作る簡単で美味しいレシピ。
このレシピの生い立ち
うどんが余ってたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うどん 2玉
  2. キャベツ 1/4個
  3. にんじん 1/2本
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 豚こま 約200g
  6. ☆味付け
  7. 牡蠣醬油 大さじ2
  8. 味醂 大さじ2
  9. 大さじ2
  10. 大さじ2
  11. 適量
  12. 胡椒 適宜
  13. 味の素 約20振り

作り方

  1. 1

    にんじんと玉ねぎは皮を剥いて、それぞれいちょう切りと薄切りにする。

  2. 2

    キャベツは葉と軸に分けて、葉はざく切り、軸は細かく切る。

  3. 3

    豚こまは食べやすい大きさに切ってほぐしておく。

  4. 4

    サラダ油を引いてにんじんと玉ねぎ、キャベツの軸を弱目の中火で炒める。

  5. 5

    しんなりしてきたら残りの具を加え、サッと炒めて全体に油が回ったら蓋をして弱火にして5分蒸し焼きにする。

  6. 6

    蓋を開けて塩胡椒したらうどんを入れて、☆を入れて中火に強め、うどんをほぐしながら全体に味を絡める。

  7. 7

    最後に味の素を振ってサッと炒め、水分がほぼなくなったら出来上がり。

コツ・ポイント

牡蠣醬油ではなく普通の醤油で作る場合は、和風だしの素を加える。量は小さじ1ぐらい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マイノート
マイノート @cook_40377161
に公開
自分で作ったレシピの記録です。
もっと読む

似たレシピ