おくらの生姜焼きびたし

うさこのおうち @cook_40094213
おくらを焼いて浸しただけの簡単な副菜です。1品追加したい時におすすめです。
このレシピの生い立ち
おくらを副菜で使いたくて作りました。
作り方
- 1
おくらはガクを切り取り板ずりして洗う。長い場合は半分の長さに切る。厚みのある上の部分は縦に半分に切る。
- 2
フライパンにごま油を入れておくらを両面焼き色がつくまで焼く。
- 3
合わせ調味料を耐熱容器に入れて2が熱いうちに浸す。しばらく置いてから食べる直前に鰹節をのせる。
コツ・ポイント
おくらが短い場合は長さはそのままで大丈夫です。
似たレシピ

丸ズッキーニのポン酢生姜焼き
丸ズッキーニをポン酢生姜で焼いた簡単な副菜です。おかずを追加したい時におすすめです。


オクラのしょうが焼き
オクラをたっぷり


なす1本の生姜焼き
なす1本で作る副菜です。お弁当におすすめです。


エリンギの生姜焼き
エリンギを生姜で焼いたシンプルな副菜です。付け合わせやヘルシーなおつまみにもおすすめです。


簡単!茄子とオクラの生姜焼き
茄子とオクラの生姜焼きです。


厚揚げのしょうが焼き
あっという間の簡単料理です。一品追加したい時などにぜひおすすめです。


おくらと豚肉の生姜焼き♪
いつもの生姜焼きにおくらを加えましたw


まぐろとねぎの生姜焼き
まぐろの切り落としやお刺身の残りを生姜の効いた味付けで加熱調理しました。副菜やお弁当のおかずにおすすめの魚料理です。


5分でできる、お弁当のショウガ焼き♪
朝忙しい時、もう1品おかずが欲しい時におすすめの5分できる簡単・美味しいショウガ焼きです♪


鶏むね肉の生姜焼き
鶏むね肉の生姜焼きでさっぱりしています。おかずやお弁当におすすめです。


簡単✩オクラ梅肉の生姜焼き
生姜焼き、簡単にできます^^オクラや梅肉をいれてヘルシーにしてみました♪


めかじきのしょうが焼き
焼いてしょうがだれをからめるだけ~♪かんたんカンタンヾ(≧∇≦*)〃


箸が止まらない!オクラのしょうが焼き☆
この時期おいしいオクラをしょうが焼きに!おいしすぎてパクパクぽりぽりお箸が止まりません♡♡


豚こま肉の生姜焼き
合わせ調味料を作って簡単に作れる豚こま肉の生姜焼きです。お肉が柔らかく仕上がりおかずやお弁当にむいています。


オクラ♡肉巻き♡生姜焼き
たまにオクラの生姜焼きなんていかがですか?♡


ぶりときのこの生姜焼き
ぶりときのこを使った生姜焼きです。メインのおかずにおすすめです。


豚ロース肉のピリ辛生姜焼き
豆板醤を入れたピリ辛の生姜焼きでご飯が進みます。お肉の焼き方にコツがあります。


豚こま肉の梅生姜焼き
梅干しと生姜の味付けでご飯が進むメインおかずです。梅雨時期から夏におすすめです。


おくらと豚肉の生姜焼き
ご飯に良く合う一品です。おくらと豚肉の相性もバッチリで、とっても美味しいですよ♪


豚バラカルビの生姜焼き
豚バラカルビ肉を使った生姜焼きです。脂があるので食べ盛りのお子様におすすめです。


レタスの生姜焼きオクラソース
子供達がレタスをたっぷり食べれるようにお肉とのコラボです(≧∇≦)オクラがアクセントになってとても美味しいですよ


簡単☆オクラの生姜焼き風
お酒もすすむ簡単おつまみ!ご飯のお供にも最適なお味♪


榎茸の豚巻き生姜焼
生姜焼きのタレは何を絡めて焼いても美味しく仕上がります。


【減塩】ナスの酢しょうが焼き
簡単、酢しょうがを使って副菜一品


さつま揚げとオクラのショウガ焼き
さつま揚げとおくらを炒めて、ご飯にもお酒にも、お弁当にも。


オクラの生姜焼き
健康推進課レシピエネルギー:49kcal塩分:0.7g


きゃべつとオクラの豚しょうが焼き♪
ちょっとクセがあって敬遠しがち(?)なオクラもこれなら大丈夫!薄い肉が好きなのでしゃぶしゃぶ用で。


母からの生姜焼き
キャベツの千切りと豚バラ肉を焼いておき、後で食べたい時にタレをかければいいので、作り置きにも(^o^)


豚肉と玉ねぎの生姜焼き
お弁当のおかずにオススメの1品です!


オクラ入り★簡単豚の生姜焼き★
オクラがたくさん入って彩りもきれいですよ~

その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21605886