もずくともやしのかき玉汁

ちゅらゆーなのキッチン @churayuna
日中冷房で体が冷え切っていませんか?そんな時は、もずくともやしのかき玉汁で心と体をほっ♪と一息。体の中から温まりましょう
このレシピの生い立ち
シャキシャキもやしとつるんと生もずくのかき玉汁。卵で優しい甘さのお味噌汁になります。
もずくの海のミネラルがスープに溶けて旨味がアップ♪
作り方
- 1
卵を割りほぐす。別の容器に片栗粉と水小さじ2を入れ、まぜあわせる。
- 2
鍋に水3と1/2カップを入れて火にかけ、沸騰したら★の調味料を全て入れ、もやしともずくも投入します。
- 3
煮立ったら水溶き片栗粉を加えて全体をまぜ、溶き卵を流し入れます。
半熟状態になったら火を止め、完成です!
コツ・ポイント
卵は一気に入れると固まりずらいので、少しずつ入れてください。
調味料はお好みに合わせて調整してください。
似たレシピ

【大崎市】もずく入りかき玉汁【学校給食】
カルシウムやビタミン,食物繊維,ミネラルが豊富なもずくを使ったかき玉汁です。


簡単もずくのかき玉汁
味付けもずくを使用した、あっという間に出来るかき玉汁です。酢が入っているので、暑い日にもサッパリ頂けます。


* もずくのかき玉汁 *
もずくのぬるぬる成分「フコイダン」は、癌予防/血液サラサラ効果/コレステロールの低下/整腸作用/アレルギーにいいみたい。


もやしと人参の和風かき玉汁
もやしを後から入れるのでもやしの食感が残り、食べ応えがあります。


大根とエノキのかき玉汁
生姜とごま油が香る、とろみがついたかき玉汁です。体が温まりますよ。


ふわとろかき玉汁
ふわとろで暖かくて、こんな寒い日にはかき玉汁でぬくぬくです♡


もやしたっぷりかき玉汁
寒い日にぴったりの温まるスープ。安くておいしくて簡単で栄養満点!もやしカテゴリ掲載。2023.06.01話題入り感謝!


かき玉汁
ちょっと肌寒い日に飲みたくなるけど、カニはお高いのでカニカマでつくるかき玉汁。


かき玉汁☆
ちょっと甘めの汁に仕上げました。


寒くなる季節に!ミニ冬瓜のかき玉汁!
ミニ冬瓜やきゅうりのかき玉汁で、夏の冷えた体を温めよう!


【簡単】かき玉汁
●のダシ汁は私の中では黄金比!これでお吸い物も美味しいですよ(^ω^)


✿かき玉汁✿
おかずがさみしい時は具沢山のお汁を♪


かき玉汁
かき玉汁ランキングでTOP10入り!とろ~り体ポカポカの美味しいかき玉汁♪子どもも大好きな一品です。


かにかま入りかき玉汁
とろーりかき玉汁、寒い日にはこれで暖まります、お試し下さい


簡単‼かき玉汁
ホッとする優しい味です♪


ちりめんじゃこのかき玉汁
とっても簡単すぐできるかき玉汁です。


かき玉汁
お気に入りレシピの覚え書き


ふわふわかき玉汁
ふわふわの卵と、和食の基本の出汁を使ったかき玉汁です!


三つ葉のかき玉汁
余りものの三つ葉で美味しいかき玉汁が出来ちゃいます♡→ܫ←♡肌荒れ予防効果もありますよ☆


小松菜かき玉汁
鉄分、カルシウム豊富な小松菜をかき玉汁で☆


ふわとろかき玉汁
ふわふわの卵のかき玉汁です♪


えのきとコーンの醤油出汁かき玉汁
かき玉汁です。温まります。


かき玉汁
おいしいお味噌で、久しぶりにかき玉汁にしてみました。具は、三つ葉やワカメなどお好みのもので。


ふんわ~り「かき玉汁」
生姜風味で温まります!ふんわりのときたまごがおいしいです。


基本のかき玉汁
ふんわり、とろっとろのお汁です。


三つ葉のかき玉汁
茶わん蒸しなど少しだけ三つ葉を使って、余った時などに便利な汁物。


ふんわりかき玉汁。
見た目よりもしっかり味の汁です♪エノキの食感が良いですよ♡


かき玉汁。
とろみのついた汁にトロリン、ふんわり卵♪


美味しい☆かき玉汁の作り方☆
かき玉汁の基本的な作り方です♪卵がふんわり♥優しい味です☆


かき玉汁
片栗粉でトロミをつけてから卵を流し入れます。

その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21895445