紫キャベツとソーセージ白インゲンの煮込み

JuJuKueche
JuJuKueche @Guten_Appetit_JuJu

ほくほくの白インゲン豆にスープとソーセージの旨みが染み込んで美味しくなりました!紫キャベツを使うと彩りも鮮やかに! 

このレシピの生い立ち
ソーセージとキャベツの煮込みはドイツでよく作っていたメニュー。今回は白インゲン豆、紫キャベツに自家製ソーセージで作ってみました!

紫キャベツとソーセージ白インゲンの煮込み

ほくほくの白インゲン豆にスープとソーセージの旨みが染み込んで美味しくなりました!紫キャベツを使うと彩りも鮮やかに! 

このレシピの生い立ち
ソーセージとキャベツの煮込みはドイツでよく作っていたメニュー。今回は白インゲン豆、紫キャベツに自家製ソーセージで作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白インゲン豆(レシピID 19899008) 200g
  2. セロリの葉 適量
  3. セリ茎 適量
  4. 紫キャベツ 1/6個
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. ソーセージ(レシピID 21839395) 150g
  7. バター 大さじ1
  8. 白ワイン 大さじ1
  9. チキンスープ 1カップ
  10. タイム(煮る用、飾り用合わせて) 2〜3本
  11. 塩、コショウ 各少々
  12. サワークリーム(レシピID 19798101) 適量

作り方

  1. 1

    材料

  2. 2

    白インゲン豆は、水、セロリの葉、パセリの茎を加えてさっと煮る(2分位)

  3. 3

    紫キャベツは5mm幅の千切り、玉ねぎも5mm幅の薄切りにする。

  4. 4

    鍋にバターを溶かし、玉ねぎ、ソーセージを加え炒め、

  5. 5

    白ワインを加え、アルコール分をとばす。

  6. 6

    チキンスープ、白インゲン、紫キャベツ、タイムを加えて煮立たせ、蓋をして弱火にし、3分煮る。

  7. 7

    塩、コショウで味を調える。

  8. 8

    お皿に盛り、サワークリームを添え、フレッシュタイムを飾り、出来上がり!

コツ・ポイント

ソーセージの代わりにベーコンやハムの塊を一口大に切って使ってもokです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JuJuKueche
JuJuKueche @Guten_Appetit_JuJu
に公開
和食、洋食、パン、スィーツ…食べることも作ることも大好き♪見て美味しい、食べて美味しい、身体にも優しい、そんなごはんを目指しています!クラシル https://kurashiru.com/profiles/JuJuKuecheInstagram welcome_to_jujukitchenでも日々のお料理とレシピを紹介しています!よろしくお願いします🍀
もっと読む

似たレシピ