たたきごぼうのカッテージチーズ

千葉市花見川区健康課
千葉市花見川区健康課 @cook_40308288

花見川区健康課の管理栄養士イチオシ!
糖尿病予防のためのレシピ集「薄味で百年人生どんとこい」に掲載のレシピです。

たたきごぼうのカッテージチーズ

花見川区健康課の管理栄養士イチオシ!
糖尿病予防のためのレシピ集「薄味で百年人生どんとこい」に掲載のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛もも薄切り肉 50g
  2. ごぼう 70g
  3. パプリカ(赤) 30g
  4. 赤唐辛子(輪切り) 少々
  5. ごま 6g
  6. 140ml
  7. めんつゆ(3倍濃縮) 8g
  8. カッテージチーズ 70g
  9. すりごま(白) 小さじ2

作り方

  1. 1

    牛肉は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ごぼうは皮をむき、ポリ袋に入れてめん棒でたたいて、4~5cmの長さにする(たたくと、手でも簡単に折れる)。

  3. 3

    パプリカは3~4cmの長さに細切りにし、赤唐辛子は種を除き、輪切りにする。

  4. 4

    フライパンにごま油と赤唐辛子を熱し、①と②を炒める。

  5. 5

    ④に水とめんつゆを加え、蓋をして弱火で15分程度煮る。

  6. 6

    ⑤の水気がなくなってきたら、パプリカを加え混ぜて火を止める。カッテージチーズとすりごまを混ぜ合わせ、器に盛る。

コツ・ポイント

<1人分の栄養価>エネルギー86kcal、食塩相当量0.4g
カッテージチーズのコクを活かした1品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
千葉市花見川区健康課
に公開
千葉市花見川区では、花見川糖尿病0(ゼロ)プロジェクトを推進しています。糖尿病の予防には「主食」「主菜」「副菜」を組み合わせたバランスのよい食事が大切です。そこで、花見川区の管理栄養士がおすすめするレシピを紹介します!ぜひ、当課ホームページもご覧ください。https://www.city.chiba.jp/hanamigawa/hokenfukushi/kenko/dm-zero.html
もっと読む

似たレシピ