常備菜☆ゴーヤの佃煮

ぶらんちレシピ @cook_40524229
1人では1回で食べきれないゴーヤを常備菜に。冷蔵庫で寝かせることで苦みが和らぎ食べやすくなります!お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
ひとりで食べるには多すぎる旬の野菜を使い切る!その日食べたい分はその日のおかずに使って残りは常備菜に!!
訪問介護のマンネリメニューにも、一役買います♪
常備菜☆ゴーヤの佃煮
1人では1回で食べきれないゴーヤを常備菜に。冷蔵庫で寝かせることで苦みが和らぎ食べやすくなります!お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
ひとりで食べるには多すぎる旬の野菜を使い切る!その日食べたい分はその日のおかずに使って残りは常備菜に!!
訪問介護のマンネリメニューにも、一役買います♪
作り方
- 1
鍋に白ごま以外の調味料を入れ火にかけ、沸騰したら下ごしらえしたゴーヤ(作り方:4~6参照)を入れる。
- 2
蓋をして時々混ぜながら水気がなくなるまで煮る。
- 3
汁気がなくなったら白ごまを指でひねりながら入れて混ぜる。(すりごまでも◎)
- 4
【ゴーヤの下ごしらえ(1本分)】
ゴーヤを洗って両端を切り落とし、縦半分に切って、スプーンなどで種とワタを取る。 - 5
横向きにおいて2mm幅程度切り、ボウルに入れ塩小さじ1/2、砂糖小さじ2を加えて全体を混ぜ5~10分置いておく。
- 6
ゴーヤから出てきた水分を捨て、洗わずそのまま調理する。
コツ・ポイント
時間がたつと味がなじんでおいしくなります。
みりんがなければ酒と砂糖の量を少し増やせばOK です。
味噌と砂糖の量は好みで加減してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23969741