なすの洋風三角春巻き

多治見市保健センター @cook_40352819
【1人分】
エネルギー:328kcal
塩分相当量:0.8g
このレシピの生い立ち
マイタウンとうと掲載レシピです。
春巻きの皮がカリっとしていてスナック感覚で食べられます!
にんにくが効いているので、おつまみにも♪
なすの洋風三角春巻き
【1人分】
エネルギー:328kcal
塩分相当量:0.8g
このレシピの生い立ち
マイタウンとうと掲載レシピです。
春巻きの皮がカリっとしていてスナック感覚で食べられます!
にんにくが効いているので、おつまみにも♪
作り方
- 1
なす、玉ねぎは5mmの角切りにする。
- 2
フライパンにオリーブオイルを熱し、すりおろしにんにくを炒める。
- 3
香が立ったら中火にして①、サバ缶を入れて全体がしんなりするまで炒める。
- 4
全体に火が通ったらAを加えて、煮立ったら弱火にし、10分程煮込む。
- 5
春巻きの皮を縦3等分に切り、④をのせて三角形に折り畳み、端を水溶き小麦粉(分量外)で止める。
- 6
フライパンにサラダ油を熱し、⑤を入れて両面に焼き目がつくまで焼く。
コツ・ポイント
・サバが苦手な方はツナ缶でもOKです。
・小さなお子様やにんにくが気になる方はにんにくを抜いても美味しく食べられます。
・トマト味なので、お野菜が苦手な方でもペロッと食べられます♪
似たレシピ
-
-
-
-
金時芋とりんごの春巻き(透析食) 金時芋とりんごの春巻き(透析食)
<栄養量 1人分>エネルギー 62kcalたんぱく質 0.3gカリウム 53mgリン 6mg食塩相当量 0g※写真は2人分です 偕行会グループ -
【学校給食】ふるさと春巻き 【学校給食】ふるさと春巻き
駒ヶ根市の学校給食で人気のレシピです♪このレシピの栄養価1人分 エネルギー148kcal たんぱく質8.1g 脂質8.7g 炭水化物9.0g 食物繊維1.3g 食塩相当量0.4g 長野県駒ヶ根市 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24029773