[腸活]五目あんかけご飯

にしむら(つるた) りょう
にしむら(つるた) りょう @cook_40167781
大阪

麹調味料を使いました。
食物繊維たっぷりの腸活ご飯です。
冷蔵庫の残り野菜を使い、食品ロス対策に。

[腸活]五目あんかけご飯

麹調味料を使いました。
食物繊維たっぷりの腸活ご飯です。
冷蔵庫の残り野菜を使い、食品ロス対策に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. ご飯 4 人分
  2. 豚肉細切れ 約300g
  3. 塩麹 大さじ1杯
  4. 大さじ1杯
  5. 玉ねぎ 大1/2個
  6. 人参 小1/2個
  7. 白菜 1/8個
  8. ピーマン 1個
  9. その他冷蔵庫の残り野菜
  10. 椎茸 小2枚
  11. エリンギ 1本
  12. チンゲン菜 小1株
  13. さやいんげん 4本
  14. ごま 大さじ1杯
  15. あんかけたれ
  16. 250ml
  17. 鶏ガラスープ 小さじ1杯
  18. 塩麹 小さじ1杯
  19. 醤油麹 大さじ1杯
  20. オイスターソース 大さじさじ1杯
  21. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉は食べやすい大きさに切り、塩麹と酒を馴染ませる

  2. 2

    野菜を千切りにしておき、あんかけのたれの材料は混ぜておく。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れ火にかけ、豚肉を炒める。

  4. 4

    豚肉の色が変わったら、火の通りにくい野菜から炒め、野菜がしんなりしたら、あんかけのだれを入れる。

  5. 5

    とろみがついたら、火を止める。

  6. 6

    皿にご飯を盛り付け、五目あんかけをかけたら完成。

コツ・ポイント

今回、鶏水炊きの出しが残ってたので鶏ガラスープと水の代わりに使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にしむら(つるた) りょう
に公開
大阪
まだまだ料理の勉強中ですが、美味しくできたレシピを載せていけたらと考えてます。
もっと読む

似たレシピ