[腸活]五目あんかけご飯
麹調味料を使いました。
食物繊維たっぷりの腸活ご飯です。
冷蔵庫の残り野菜を使い、食品ロス対策に。
作り方
- 1
豚肉は食べやすい大きさに切り、塩麹と酒を馴染ませる
- 2
野菜を千切りにしておき、あんかけのたれの材料は混ぜておく。
- 3
フライパンにごま油を入れ火にかけ、豚肉を炒める。
- 4
豚肉の色が変わったら、火の通りにくい野菜から炒め、野菜がしんなりしたら、あんかけのだれを入れる。
- 5
とろみがついたら、火を止める。
- 6
皿にご飯を盛り付け、五目あんかけをかけたら完成。
コツ・ポイント
今回、鶏水炊きの出しが残ってたので鶏ガラスープと水の代わりに使いました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
きのこたっぷりあんかけご飯 きのこたっぷりあんかけご飯
・きのこ好きに嬉しい❣️あんかけご飯・野菜もたっぷり取れるので、腸活にもgood👌・すだちの香りのご飯と相性ぴったり・化学調味料、砂糖不使用・麹調味料大活躍‼️ k.和美 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24251535