もやしとふわとろ卵!中華たまごスープ

『中華たまごスープ』(ID:18330331)にもやしを加えた、ボリューム&栄養UPの節約満腹スープです☆ 食べ応えあり!
このレシピの生い立ち
いつも作っている『中華たまごスープ』を、アレンジしてみました♪
もやしとふわとろ卵!中華たまごスープ
『中華たまごスープ』(ID:18330331)にもやしを加えた、ボリューム&栄養UPの節約満腹スープです☆ 食べ応えあり!
このレシピの生い立ち
いつも作っている『中華たまごスープ』を、アレンジしてみました♪
作り方
- 1
もやしは水で洗ってざるにあけ、水分を切る。
- 2
鍋に、水・鶏がらスープの素・しょうゆ・塩・こしょう・1のもやしを入れて火にかける。
- 3
2の鍋が沸騰したら中火にし、もやしをお好みのかたさになるまで煮る。
- 4
3を強火にし、再び沸騰したら水き片栗粉を加えてとろみをつける。
- 5
小さいボールなどに卵を割り入れて、お箸で溶く。
- 6
4の鍋の中をお箸でくるくるかき回しながら、もう一方の手で5のボールを持って溶いた卵を少しずつ鍋に入れる。
- 7
溶いた卵を全部入れてからも、10回くらいお箸で鍋をかき回してから、すぐに火を止める。
- 8
7を器に入れ、青ねぎの小口切りを散らす。
お好みで、粗挽き黒胡椒を振りかける。 - 9
※この分量だと、付け合せスープとしてなら4人分位、おかずスープとしてなら2人分位かな、と思います。
- 10
◆卵を使ったスープ・汁物レシピ
※レシピIDの部分をタッチまたはクリックして頂くと、そのレシピに飛ぶようになっています。 - 11
『卵がふわとろ!中華たまごスープ』
(ID:18330331) - 12
『鶏むね・鶏もものゆで鶏の旨みで。卵スープ』
(ID:19882016) - 13
『鶏もも・鶏むねの蒸し鶏の旨みで!卵スープ』
(ID:20109644) - 14
『鶏皮の旨味たっぷり!コラーゲン☆卵スープ』
(ID:20690963) - 15
『ふわとろ卵の酸っぱい中華卵スープ☆酸辣湯』
(ID:19918921) - 16
『白だしと卵で簡単に料亭の味♪かきたま汁。』
(ID:18600602) - 17
◆卵を使ったレシピ
『朝食やお弁当に。白だしで料亭の味☆卵焼き』
(ID:18586685) - 18
『朝食やお弁当に。白だし青ねぎ☆卵焼き』
(ID:20145695) - 19
『優しい朝食ランチ♪白だし卵雑炊。風邪にも』
(ID:19887356) - 20
『白だし豆腐の卵とじ。~風邪の時などにも~』
(ID:20262409) - 21
『角煮風★半熟味付け卵(味玉・煮卵)』
(ID:18193954) - 22
◆もやしを使ったレシピ
『もやし・卵・カニかまぼこの甘酢あん炒め』
(ID:18093055) - 23
『レンジで簡単!もやしサラダ~胡麻マヨ味』
(ID:17980937) - 24
『節約食材で!もやし・豆腐・卵の甘酢あん』
(ID:18027710) - 25
『☆もやし・わかめ・カニかまぼこの酢の物☆』
(ID:18251740) - 26
『食べるスープ♪もやしと豚こまの豆乳スープ』
(ID:18431952) - 27
☆2017.04.13
話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪ - 28
☆2018.11.13
100人の方からつくれぽを頂くことが出来ました!
本当にありがとうございました。
(*^_^*)
コツ・ポイント
もやしから水分が出るので、『中華たまごスープ』の倍の濃さで作ってちょうどいい味になっています。
お好みのとろみがつくように、水溶き片栗粉の分量を調節してください。
(※器に入れて食べているうちに、とろみがなくなってくることもあります。)
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
-
ふわとろ卵の酸っぱい中華卵スープ☆酸辣湯 ふわとろ卵の酸っぱい中華卵スープ☆酸辣湯
水溶き片栗粉を入れるタイミングで、卵がふわとろになる卵スープのアレンジ♪トマトや酢などを加えて酸辣湯に仕上げました。 ほっこり~の -
-
中華風(3)トマトとえのきの玉子スープ。 中華風(3)トマトとえのきの玉子スープ。
簡単&手軽に作れる具だくさんスープ。トマトは、加熱すると栄養価UP(食べる前にお好みで)酢を数滴加えても美味しいです。 つかぽん。 -
-
*チンゲン菜と竹輪のふわとろ卵スープ* *チンゲン菜と竹輪のふわとろ卵スープ*
生姜とゴマ油の風味が美味しい♡チクワと卵でふんわりボリュームUP。お財布にも身体にも優しい、簡単中華スープです(*^^♡ ★*RikO*★ -
-
-
その他のレシピ