野菜たっぷり冬の鱈のポン酢ソースがけ

hrna_867
hrna_867 @cook_40051959

12月〜1月が旬のタラ!鍋にもいいけどたまには変わった食べ方でどうぞ。
このレシピの生い立ち
鍋に入っている鱈が苦手なので別の食べ方が無いかなと思って作ったメニューです。野菜もたっぷり採れて健康にもGood!!

野菜たっぷり冬の鱈のポン酢ソースがけ

12月〜1月が旬のタラ!鍋にもいいけどたまには変わった食べ方でどうぞ。
このレシピの生い立ち
鍋に入っている鱈が苦手なので別の食べ方が無いかなと思って作ったメニューです。野菜もたっぷり採れて健康にもGood!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鱈切身 2切れ
  2. 適量
  3. 適量
  4. 片栗粉 適量
  5. バター 5グラム
  6. 人参 1/2本
  7. 玉ねぎ 1/2個
  8. ネギ 適量
  9. ポン酢ソース
  10. ポン酢 100ml
  11. 片栗粉 5グラムほど
  12. 50ml

作り方

  1. 1

    鱈は塩と酒をまぶし20分ほどラップ等をして置いておく。

  2. 2

    にんじんはいちょう切り、玉ねぎは薄切りにしてバターで炒めて別の皿にとっておく。

  3. 3

    鱈を取り出し、水気を切ってから片栗粉につけてバターで軽く焼き目がつくまで焼いたら蓋をして中火で中に火が通るまで蒸らす。

  4. 4

    鱈が焼けたら器に盛り、上に野菜をトッピングする。水溶き片栗粉を用意しておく。

  5. 5

    フライパンにポン酢を入れ、軽く煮立たせて火を止める。

  6. 6

    水溶き片栗粉を回しながらいれ、火をつけ、とろみが出ればポン酢ソースの出来上がりです。

  7. 7

    器に盛った鱈の上にソースをかけ、ネギを散らしたら出来上がりです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hrna_867
hrna_867 @cook_40051959
に公開
つくるのだいすき
もっと読む

似たレシピ