スティックれんこんの*和風カレー風味

ゆうゆう♡
ゆうゆう♡ @cook_40102254
関東

れんこんをシャキシャキ食感で!
和風カレー風味のおつまみにもおかずにもなる一品です。
このレシピの生い立ち
れんこんの食感が大好きで、美味しい食べ方を研究しながら編み出しています。お醤油味やマヨネーズで和えることの多いれんこんですが、カレー風味でさらに食べやすいステイック状にしてみました。
長芋でやっても美味しいかもです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 蓮根 280g前後
  2. 片栗粉 大さじ1
  3. カレー粉 小さじ1
  4. 少々
  5. サラダ油 大さじ2
  6. ◾︎水 50cc
  7. ◾︎砂糖 小さじ1
  8. ◾︎みりん 大さじ1
  9. ◾︎めんつゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    れんこんは縦にスティック状に食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ビニール袋に切ったれんこんと片栗粉と塩少々とカレー粉を入れて全体にまぶす。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、れんこんを焼く。あまり動かさないで焼くつけるように時々ゆすって焦げ目を軽くつける。

  4. 4

    ひっくり返してもう片面も焼く。

  5. 5

    ◾︎の調味料と水を全部加えて中火で煮ます。

  6. 6

    水分がなくなって、味が染みたら出来上がりです。

コツ・ポイント

カリッと焼くと風味がでて、味も染み込みやすくなります。
最後は完全に水分を飛ばすことで美味しくなります。
カレー粉の分量はお好みで調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆうゆう♡
ゆうゆう♡ @cook_40102254
に公開
関東
*食生活アドバイザー メディカルアロマコンサルタント 漫画家*毎日を穏やかに健康に過ごし、皆んなが笑顔になれる活動を目指しています。笑顔で食べてくれる家族に、いつか巣立つ子供達におうちのレシピを残したくて15年過ごしたアメリカ在住中から投稿し始めました。皆さんのお役に立ちながら美味しいものを共有できたら嬉しいです。お料理テーマの漫画作品も秋田書店で掲載させてもらってます。
もっと読む

似たレシピ