スパイスで作る 本格キーマカレー

アンジェ公式キッチン
アンジェ公式キッチン @angers_web

3つのスパイスで仕上げる本格キーマカレーです。

このレシピの生い立ち
スパイスを使えば、簡単な工程で驚くほど本格的なキーマカレーに仕上がります。
こちらのレシピで使用した「スパイス」は、こちら!
https://www.angers-web.com/Page/spice.aspx

スパイスで作る 本格キーマカレー

3つのスパイスで仕上げる本格キーマカレーです。

このレシピの生い立ち
スパイスを使えば、簡単な工程で驚くほど本格的なキーマカレーに仕上がります。
こちらのレシピで使用した「スパイス」は、こちら!
https://www.angers-web.com/Page/spice.aspx

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 1個
  2. 挽肉 250g
  3. ホールトマト缶 1缶
  4. にんにく ひとかけ
  5. しょうが ひとかけ
  6. たね油(サラダ油でも) 大さじ3
  7. 小さじ1/2
  8. スパイス
  9. クミンシード 小さじ1
  10. カレーパウダー 大さじ2
  11. ラムマサラ 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りにしておきます。

  2. 2

    フライパンを強い中火にかけ油を温めます。クミンシードを高めの温度でしっかり炒めます。(真っ黒にならなければOK)

  3. 3

    クミンシードがプチプチとしてきたら、中火のままニンニクとショウガを加えて炒めます。

  4. 4

    ニンニクの香りが立ってきたら、玉ねぎを加えてきつね色になるまで(強めの中火で)炒めます。

  5. 5

    15~20分程度炒めて、濃いきつね色になればOKです。

  6. 6

    挽肉を加えて炒めます。(合いびき肉を使用しました。鶏挽き肉でもOK)

  7. 7

    挽肉が茶色くパラパラになったら、カレー粉を加え、粉っぽさがなくなるまでしっかり炒めます。

  8. 8

    ホールトマト缶を加えます。
    中~強火のままトマトの水分を飛ばしながら炒めます。

  9. 9

    塩を小さじ1/2、ガラムマサラ小さじ1を入れて炒め合わせたら完成です。

  10. 10

    お好みで夏野菜のソテーや、温泉卵をトッピングしても美味しく頂けます。

  11. 11

    使用したのは元東京カリ~番長シャンカール・ノグチさんの「インディアスパイス&マサラカンパニー」。

  12. 12

    カレーパウダーで作る 「簡単&本格カレー」は、こちら!
    ID:19606902

  13. 13

    基本の「本格カレーペースト」
    は、こちら。
    ID:19536451

  14. 14

    「スパイシー唐揚げ」は、こちら!
    ID:19618967

  15. 15

    「スパイシーキャロットラぺ」は、こちら!
    ID:20273513

  16. 16

    「夏のスパイシーピクルス」は、こちら!
    ID:19630737

  17. 17

    常備菜レシピ
    「カレーポテトサラダ」は、こちら
    ID:20201669

コツ・ポイント

玉ねぎは大ぶりなものを。小さめなら1個半~2個程度に調整して下さい。
玉ねぎを炒めるときは混ぜすぎないように。15分程度で濃い目のキツネ色になります。
グリーンピース、コーンや、細切れにした茄子を一緒に炒めてもよく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アンジェ公式キッチン
に公開
EverydayKitchen by.アンジェ毎日を美味しく。キッチンツール&レシピをお届けします。http://www.angers-web.com/
もっと読む

似たレシピ