鶏肉と豆腐のふんわりつくね♡大葉巻き

ゆきプー♡
ゆきプー♡ @cook_40059751

豆腐でふんわり感をプラス♡大葉で巻いて、風味よく仕上げました。
このレシピの生い立ち
少し余った豆腐を使い切りたく、作ってみました。豆腐を加えることで、やわらか食感になりました。

鶏肉と豆腐のふんわりつくね♡大葉巻き

豆腐でふんわり感をプラス♡大葉で巻いて、風味よく仕上げました。
このレシピの生い立ち
少し余った豆腐を使い切りたく、作ってみました。豆腐を加えることで、やわらか食感になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏ひき肉 260g
  2. 絹ごし豆腐 40g
  3. 少々
  4. 白こしょう 少々
  5. 長ネギ 50g
  6. 1/2個
  7. 片栗粉 小さじ1
  8. ☆酒 小さじ1/2
  9. ☆しょうゆ 小さじ1/2
  10. おろし生姜 小さじ1/2
  11. 大葉 10枚
  12. サラダ油 小さじ2
  13. タレ
  14. 大さじ1
  15. みりん 大さじ1
  16. しょうゆ 大さじ1
  17. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    <下準備>
    長ネギをみじん切りにする。
    タレの調味料を合わせておく。
    大葉の茎の汚れている部分を切って除いておく。

  2. 2

    ボウルに鶏ひき肉、豆腐を入れ、塩と白こしょうを加えて、ねばりが出るまで手でよくこねる。☆の材料を加えて、さらにこねる。

  3. 3

    よく溶きほぐした卵、長ネギを加えてよく混ぜ、10等分にする。丸めて、大葉を巻き、形を整える。

  4. 4

    フライパンに油を引き、強火でつくねの両面をこんがり焼く。適宜、返しながら焼き色をつける。

  5. 5

    焼けたら、合わせておいたタレを加えて、少しとろみがつくまで加熱する。

  6. 6

    お皿に盛って、仕上げにフライパンに残ったタレを上からかけたら、できあがり♡

  7. 7

    お好みで、温泉卵や卵黄をつけて頂いても美味しいです。

  8. 8

    2016.6.27
    「つくね」と「大葉」のカテゴリに掲載していただきました。ありがとうございます♪

コツ・ポイント

大葉につくねをのせる際、半分より手前にのせるときれいに巻けます。さくらもちのイメージで(^^)
温玉や卵黄があれば、添えて食べてみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきプー♡
ゆきプー♡ @cook_40059751
に公開
2016年6月クック開始♪夫、3歳と0歳の男の子の4人家族☆育児に追われてバタバタと毎日を過ごしており、現在スロークック中です(^^;)あまり凝ったことはできませんが、お料理や食べることが好きなので毎日楽しんでいます♡日々あれこれ試作中…レシピは基本ヘルシー&カロリーオフを意識しています!皆さんから頂くつくれぽ、そして素敵なレシピとの出会いに本当に感謝♪いつも有難うございます♡^^
もっと読む

似たレシピ