豆腐ハンバーグ

キャンディさんレシピ
キャンディさんレシピ @cook_40202996

捏ねているうちにタネがぽよんぽよんになっていくので気持ち良いです。食感はとてもふわふわです。
このレシピの生い立ち
豆腐ハンバーグは初めてなんですが、初めてで適当に作ったのにかなり良い出来だったので、次また作るときに参考にできるよう忘れないようにレシピにおこしました。

豆腐ハンバーグ

捏ねているうちにタネがぽよんぽよんになっていくので気持ち良いです。食感はとてもふわふわです。
このレシピの生い立ち
豆腐ハンバーグは初めてなんですが、初めてで適当に作ったのにかなり良い出来だったので、次また作るときに参考にできるよう忘れないようにレシピにおこしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひき肉(豚か合挽き) 300g
  2. 1個
  3. 豆腐 1丁
  4. 塩胡椒 各少々
  5. 片栗粉 大さじ3
  6. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    豆腐は水をきり、キッチンペーパーに包んで水分をとる。何度か繰り返す。

  2. 2

    最後に新しいキッチンペーパーで包んでぎゅっと両手で潰す。(豆腐が潰れ過ぎないように)

  3. 3

    ボウルにひき肉、卵、豆腐、塩、胡椒、片栗粉を入れ(油以外の材料全て)混ぜる。

  4. 4

    ぽよんぽよんした感触になったら一人分ずつまとめて形を整えていく。

  5. 5

    フライパンに油をひき、熱する。
    油がフライパン全体に回ったら、弱火にしてハンバーグを敷き、真ん中を押して凹ませる。

  6. 6

    5分くらい蓋をして焼き、焼き色がついたらひっくり返してまた蓋をする。

  7. 7

    5分ほど焼いたら火を止めて蓋をしたまま10分放置する。
    お皿に盛って完成です。

  8. 8

    中に火が通りきってない場合はレンジで1分ずつ加熱して様子を見て下さい。

コツ・ポイント

普通のハンバーグは手に叩きつけて中の空気を抜きますが、このタネはプリンみたいに柔らかいので叩きつけると崩れてしまいます。仕上がりも叩きつけ無い方がふわふわに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キャンディさんレシピ
に公開

似たレシピ