簡単タイ風汁ビーフン

ミスリリアン
ミスリリアン @cook_40190174

簡単!お鍋一つですぐ出来る!ローカロリーなのに満足出来ちゃう私の定番メニュー。
このレシピの生い立ち
タイ人が作っていたチキンヌードルとフォーを簡単にと目指していたらこうなった。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

一人前
  1. 玉ねぎ 1/4個
  2. にんじん 2cm程
  3. いんげん 10本程
  4. ブロッコリー(茎の部分も) 2房
  5. マッシュルーム 1〜2個
  6. 唐辛子 適量
  7. しょうが 適量
  8. ビーフン麺 60g程
  9. 鰹だし 小1杯半
  10. ナンプラー 小1
  11. 醤油 小1
  12. 塩・コショウ 少々
  13. ライム汁又はお酢 大1
  14. トッピング(フライドガーリック+炒りごま) 適量

作り方

  1. 1

    野菜を適当な大きさにスライスします。

  2. 2

    お鍋に油を少し入れ、しょうがと唐辛子を炒める。焦げないように!

  3. 3

    硬い野菜から順に投入、野菜が少ししんなりしたら水を250ml位入れて沸騰するのを待ちます。

  4. 4

    ビーフンを入れ若干硬さが残る時点で、鰹だし、ナンプラー、醤油、塩、コショウを入れビーフンが柔らかくなったら火を止める。

  5. 5

    トッピングと酢かけます。今回は黒酢使用ですが、あればライム汁を絞り入れ更にお好みでパクチーを添えれば出来上がり!

コツ・ポイント

薄味だと思ったらナンプラーを少し足してみてね。幅広のフォー麺や春雨でも美味しいです♬

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ミスリリアン
ミスリリアン @cook_40190174
に公開
現在海外に居住していますが、料理に和食のテイストは欠かせません!日本のように美味しく便利な加工品や冷凍食品も種類が少ないので、手に入る材料でなんでもせっせと手作り料理です。幸い料理は好きなので苦にならないけど、日本食材が高いのが困りもの…クックパッドはとっても役に立つアプリです!
もっと読む

似たレシピ