かぼちゃと牛肉のバター醤油炒め

【菜はな】 @cook_40177865
にんにくとかぼちゃの栄養素で風邪を引かない体にしましょう!
このレシピの生い立ち
かぼちゃは豊富なビタミンAを含むため、肌や粘膜を保護し免疫力を高め、にんにくのアリシンは体内でビタミンb1と結びついて吸収率を上げ、糖分をエネルギーに変えスタミナ回復に効果的です。また殺菌効果もあるので風邪予防にも効果的です。
作り方
- 1
かぼちゃは種を取り、5mmスライスに切る電子レンジで600w 3分ほど加熱して火を通しておきます。
- 2
にんにくは薄くスライス、ピーマンは細切りにしておきます。
- 3
牛肉に塩をふり、下味をつける。
- 4
フライパンに油とにんにくを入れ、弱火にかける。にんにくが少し色づいてきたら、牛肉を加え、中火にしてほぐしながら炒める
- 5
牛肉に焼き色がつきはじめたらかぼちゃを加え、木べらなどで大きく混ぜながら、1~2分間炒める
- 6
ピーマンを加え、2~3分間炒めたら、しょうゆを加えて火を止め、バターを加えて、サッと混ぜる。バターが溶けたら器に盛る
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20299988