出汁がしみてる!ボウズイカの高野豆腐詰め

さくるど
さくるど @cook_40280853

イカにいろいろ詰めてみたいDays
高野豆腐を詰めて軽く煮付けてやったらこれがもう
このレシピの生い立ち
米詰めんのが面倒くさくてさ…
いちいち爪楊枝で閉じるのも面倒くさくてさ…

代用のつもりが、米よりおすすめ!

出汁がしみてる!ボウズイカの高野豆腐詰め

イカにいろいろ詰めてみたいDays
高野豆腐を詰めて軽く煮付けてやったらこれがもう
このレシピの生い立ち
米詰めんのが面倒くさくてさ…
いちいち爪楊枝で閉じるのも面倒くさくてさ…

代用のつもりが、米よりおすすめ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ボウズイカ お一人様何個でも
  2. 高野豆腐 詰め放題
  3. 醤油 適量
  4. 多め
  5. 砂糖 ザラメ

作り方

  1. 1

    ボウズイカ
    かわいいイカめしと同じイカ

    正式名称はやっぱり知らねぇ

  2. 2

    高野豆腐

    水に浸けて柔らかくしとく

  3. 3

    イカめしの時と同様、脚取って骨を抜く

    面倒な作業もなれるとそれほど苦ではない
    …いややっぱめんどい

  4. 4

    準備はできたぞ
    いいかお前ら、覚悟はできたか

  5. 5

    カットした高野豆腐をギュッと絞って、イカに「オラァっ」と詰め込む

    …ちょっとかわいそうだ

  6. 6

    個々のイカに合わせてその都度カット
    少し角度つけるのが優しさ

    細い方が先ね

  7. 7

    醤油、酒、ざらめ、水
    めんつゆ可

    高野豆腐がたっぷり汁吸う予定なので、しょっぱくしないで
    飲めるぐらいに

  8. 8

    イカめしと違い、具が漏れる心配はないので、爪楊枝で口を閉じる必要もない
    汁を誘い込むため戸口は開放しとく

  9. 9

    イカめしと違い、米の炊け具合を気にする必要もない
    ささっと煮たら火を止める

    高野豆腐が汁を吸うまで放置

  10. 10

    イカの色と高野豆腐の色が一緒で塊感すごい

  11. 11

    中も色が一緒で塊感やばい笑

    一晩おいたら奥まで汁がしみるのかなぁ

コツ・ポイント

正直ここまで合うとは思わなかった
出汁のしみた高野豆腐が食いごたえ抜群

糖質制限レシピとしても優秀

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さくるど
さくるど @cook_40280853
に公開
漁業者。魚介を使ったレシピが豊富  酒呑み。おつまみ系のレシピに偏る  未婚者。勝手気ままなレシピばっかり  何でも作ってみたいお年頃材料を前に何作るか悩んだり、スーパーで食材を眺めながら頭をフル回転させる日々レシピと言うより製作記四季の移り変わりが好きで、旬の魚はもちろん、春には山菜も採って遊ぶ新しさと奇抜さを意識してレシピを考えるのが好きです
もっと読む

似たレシピ