枝豆とトウモロコシのかき揚げ

アンジェ公式キッチン
アンジェ公式キッチン @angers_web

とうもろこしの季節に作りたい、簡単なかき揚です。フリットのような食感で子どもも食べやすいかき揚です。
このレシピの生い立ち
少ない油でもサクッと揚がる
「角型天ぷら鍋」はこちら!
http://www.angers-web.com/tempura

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 枝豆(さやつき) 120g
  2. とうもろこし 1本
  3. 1個
  4. 小麦粉 大さじ3
  5. お好みで

作り方

  1. 1

    枝豆はさやから外して、レンジで少し加熱(2~3分)をして中身を取り出します。

  2. 2

    トウモロコシは芯から実をそぎ落とします。

  3. 3

    ボウルに、枝豆とトウモロコシを入れバラバラにします。小麦粉を半分加えてまぶします。

  4. 4

    さらに、溶き卵と残りの小麦粉を入れてしっかり混ぜ合わせます。

  5. 5

    揚げ油を180℃に熱して、スプーンですくって油に入れていきます。

  6. 6

    途中で上下をひっくり返し、2~3分くらいで完成です。

  7. 7

    油を切って、お好みで塩をつけてお召し上がりください。

コツ・ポイント

小麦粉をまぶすことで、油がはねにくくなります。
枝豆は冷凍枝豆でも代用可能です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

アンジェ公式キッチン
に公開
EverydayKitchen by.アンジェ毎日を美味しく。キッチンツール&レシピをお届けします。http://www.angers-web.com/
もっと読む

似たレシピ