テレワークに強い30分ほったらかしポトフ

Kえつこ @k_etsuko
在宅勤務でも下ごしらえがほとんどなくできるポトフは昼食にも夕食にも便利です。
野菜はお好みのものを加えて下さい。
このレシピの生い立ち
テレワーク在宅仕事が増えるなか、ほったらかしで朝昼晩と使えるレシピを模索中です。
作り方
- 1
キャベツ、にんじんは大きめに、玉ねぎは1㎝幅のスライス、カブはくし切りにする。しめじは石づきを取る。
- 2
鍋に野菜、ソーセージを入れて水を7割程度に入れて
- 3
チキンコンソメ 、塩 、黒こしょう 、ローリエ オリーブオイルを加えてフタして弱火で30分煮る
- 4
味を見て調え、オリーブオイルを加えてひとまぜする。
コツ・ポイント
ソーセージは一度トースターで焼いてから入れてますがそのままでも美味しくできます。
似たレシピ

●簡単!!ポトフ(1人暮らし編)●
冷蔵庫の残りもので大丈夫なポトフ♪残りがちな野菜を簡単、おいしくできるレシピは1人暮らしにぴったり~~


簡単ポトフ
簡単でヘルシー『野菜たっぷりポトフ風』スープです☆


えのき氷でほっこりポトフ
えのき氷でコクウマ!お好みの野菜で美味しくできる、寒い日に食べたいポトフです。


【30分】トロットロに煮込んだポトフ
圧力鍋で野菜が溶け出すほどに煮込んだポトフです(●´З`●)味付けはオリーブオイルとコンソメのみ♪


ふぅふぅ ポトフぅ!
寒くなってきたら、朝にポトフを食べたくなる。簡単、野菜たっぷり、美味しい!ポトフ万歳!


寒い夜に♡ポトフ
寒い夜に熱々のポトフはいかが?ドライトマトも入れてみました。


男の30分料理:ポトフ
男の30分料理。材料から食卓まで30分以内でできるポトフ。


ほっこりあったかポトフ
お好みのお野菜を加えてポトフを作りました。コンソメと鶏ガラスープベースのポトフです♫


コンソメなしでも丸ごと野菜で美味ポトフ
コンソメスープの素がなくても野菜のうま味がぎゅっと詰まったポトフができます。セロリシードを使います。


簡単!野菜たっぷりポトフ。
とっても簡単にできるあったかポトフ。お鍋に入れて煮込むだけ。野菜をたっぷり食べたい時にはもってこいの一品です。


ポトフ
野菜を気軽に摂ることのできるポトフ♪冷蔵庫の中にある残りもの野菜も利用してみて下さいね!


☆ポトフ☆
冷蔵庫の残り物で作ったポトフ♪野菜の旨味が出ている、食べるとホッコリ(о´∀`о)


時短30分・簡単☆残りもの野菜のポトフ
材料の下ごしらえから30分ちょっとでできるポトフ。いつもは圧力なべを使いますが、電子レンジを使って時短。温野菜代わりに


ほっこりポトフ♡
家にある適当な野菜でできるポトフです。肉類が入ってなくても美味しいの♡


簡単レモン☆ポトフ☆
酸っぱすぎないレモンポトフ!いつものポトフにちょっとした変化を☆


ポトフ
定番のポトフ。お好みでマスタードや、ブラックペッパーをプラスしてパンチを効かせても♡


寒い日に☆10分でホカホカあったかポトフ
急に寒くなってきたので、冷蔵庫にあるものでポトフを作りました(^-^)


春キャベツのポトフ
ちょっぴり肌寒い日や、お昼食べ過ぎた時に、野菜たっぷりのポトフがおススメ


優しい味のポトフ☆
カブ入りのポトフ☆でも基本、野菜を大きく切って鍋に入れちゃえば良いのです~(^-^)


圧力鍋でシンプルポトフ
余り物と、塩麹で野菜を生かしたポトフ。


簡単♪あつハフ!ポトフ♪
たくさん作ってその日のうちに♪小鍋で温めて何度でも♪体の芯から温まる、お野菜たっぷりなシンプルポトフ☆


簡単ポトフ
忙しくてやる気の出ない日はストック野菜をBUYDEEM(バイディーム)薬膳ポットへ。コトコト煮込みでやさしいポトフに。


大きな野菜のごろごろポトフ
基本的なポトフの作り方です。大きな野菜でボリューム感あります。


カブでほっこりポトフ
寒い時期にぴったりのポトフ。子供もいるので、野菜たっぷりで、冷蔵庫もすっきり☆


即席ポトフ
鍋に材料を入れて煮込むだけの簡単ポトフです。野菜の甘みが味わえます。


焼きポトフ
野菜の旨みと焦げ目の香ばしさが美味しいポトフです。


蕪たっぷりポトフ
旬の野菜で あったかポトフ♪手羽先でコラーゲンも(^^)


☆簡単☆ポトフ☆
寒い日はポトフ食べたくなりますよね(^^)スープに材料を入れるだけで簡単で美味しくて大好きなんです♡


ソーセージのポトフ
いつも作る簡単ポトフです。


残り物でポトフ
簡単ポトフ、余り物の野菜を使って、使い切り!

その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21489923