作り方
- 1
ぶりの両面に塩コショウを振り、5分程置きます。キッチンペーパーで水気を拭き取り、薄力粉をまぶします
- 2
中火で熱したフライパンにごま油をひき、①を入れて焼きます。中に火が通り、表面に焼き色がつくまで両面を2分ずつ焼く
- 3
料理酒を入れて煮絡め、1度取り出します
- 4
同じフライパンに醤油、料理酒、みりん、砂糖を入れて中火で煮立たせ、②を戻し入れる
- 5
全体に味が馴染んだら火から下ろします
- 6
お皿に盛り付け完成
コツ・ポイント
特にない
似たレシピ

ぶりの照り焼き
照りやきが食べたくて作りました


ぶりの照り焼き
ちょっとスピード重視で作りました。


鰤の照り焼き
フライパンで手軽に照り焼きにしました。脂も乗っているし照りだれで食欲が進み、ご飯も何杯もいけちゃいます。


ぶりの照り焼き
こってりとして甘辛くご飯と良く合いおススメの一品です(*^_^*)いつもは高いぶりがお安く手に入ったので作りました♪見た目は辛そうですがそんなことは無くお子様でも食べられるお味です♪


ぶりの照り焼き
ぶりを安く買ったので照り焼きにして見ました。


ぶりの照り焼き
ぶりの照り焼きが食べたくなり作りました


鰤の照り焼き
テレビで見たレシピの覚え書き魚の下処理、焼き方を丁寧にすることで美味しく出来上がります。


鰤の照り焼き
簡単に夕飯を済ませたくて作りました


ぶりの照り焼き フワフワ
色々なブリ照り焼きを作りましたがこれが一番簡単にフワフワ 手間いらずです


鰤の照り焼き
お酒のおつまみにも、ご飯のおかずにもよく合う鰤の照り焼きです


ぶりの照焼
簡単ですので是非作ってください


ぶりの照り焼き
ぶりの身がやわらかい!たれもからんでいて、とろけるおいしさです。


鰤の照り焼き
ご飯が進む味!酒の肴にもバッチリィ〜^_^b 意外と簡単なレシピなので是非作って見てください!!


ブリの照り焼き
出来るだけ子供達にお魚を食べさせたい…これなら食べる?!(笑)


ぶりの照り焼き
分かりやすい分量で失敗なしです。


ぶりの照り焼き
定番。ごはんのおかずに。


フライパンDEぶりの照り焼き
洗い物が楽なフライパンでブリの照り焼きを作りました♡


旬な1品★ぶりの照り焼き★
旬のブリを食べたくて作りました。


ぶりの照り焼き♪
身も崩れずしっかり!甘辛ぶりの照り焼きです。多めに作って冷凍◎お弁当にも◎


ぶりの照り焼き
簡単でおいしいぶりの照り焼きです。


簡単☆ぶりの照り焼き
定番のぶりの照り焼き☆


定番♪ぶりの照り焼き
料理酒モニターに当選したので、お酒の味が引き立つ料理はやっぱり煮魚かなぁと思い作りました♪


焦がさない!ぶりの照り焼き♪
弱火で煮るから焦がす心配無し!!調味料も全部混ぜて入れるだけ~♪簡単ぶり照!!


フライパンで☆ぶりの照り焼き
簡単なのに味しっかり♪お弁当にも◎


ぶりの照り焼き
2020年4月5日「話題入り」感謝☆フライパンで簡単☆照り照りの甘辛タレがぶりに絡んで、ご飯が進む一品です♪


ぶりの照り焼き
ふわふわ美味しいぶりの照り焼き


★★★ぶり照り焼き 簡単、美味しい!
スーパーでブリが安く売っていたので 照り焼きを作りました


ぶりの照り焼き♪
ごくごく普通の!ぶりの照り焼きです☆


ぶりの照り焼き
甘辛でご飯がすすみます♪調味料を混ぜ合わせて、焼いて、絡めるだけ!2010.11.21祝話題レシピ☆


ぶりの照り焼き
あごだしつゆでぶりの照り焼きを作りました。このつゆとぶりの相性がすごくいいです。

その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21812256