—野菜たっぷり!—ゴロゴロキーマカレー

大阪市たべやんレシピ @syokuiku_kenkou
大阪市立大学生活科学部「食品栄養科学科」&大学院「食・健康科学講座」オリジナルレシピカード展開プロジェクト考案レシピです
このレシピの生い立ち
制作:大阪市立大学生活科学部・生活科学研究科(たーたん作)大阪市立大学のホームページに詳しく掲載されていますhttps://www.osaka-cu.ac.jp/ja/about/pr/ocugoods/original_recipe
—野菜たっぷり!—ゴロゴロキーマカレー
大阪市立大学生活科学部「食品栄養科学科」&大学院「食・健康科学講座」オリジナルレシピカード展開プロジェクト考案レシピです
このレシピの生い立ち
制作:大阪市立大学生活科学部・生活科学研究科(たーたん作)大阪市立大学のホームページに詳しく掲載されていますhttps://www.osaka-cu.ac.jp/ja/about/pr/ocugoods/original_recipe
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切り、ピーマン、なす、ズッキーニは1cmの角切りにする。
- 2
温めた鍋に油をひき、中火で生姜と玉ねぎをさっと炒める。
- 3
2にピーマン、なす、ズッキーニを加え、色がつくまで中火で炒める。
- 4
野菜を鍋の端に寄せ、空いたスペースに合挽き肉を入れ、全体の色が変わるまで中火で炒める。
- 5
4にトマト缶、水50mlを加え中火で10分煮込む。
- 6
カレールウを溶かし入れて完成。
コツ・ポイント
気候が暑くなるにつれて冷たい食べ物を摂取してしまいがちになるこの季節こそ、温かい食べ物でおなかの調子を整えましょう。また、食欲が落ちてしまうときには、野菜の色合いや生姜の香味で食欲増進が期待できます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
豚ヒレ肉と野菜のオーブン焼き 豚ヒレ肉と野菜のオーブン焼き
大阪市立大学生活科学部「食品栄養科学科」&大学院「食・健康科学講座」オリジナルレシピカード展開プロジェクト考案レシピです 大阪市たべやんレシピ -
夏野菜と豚肉のさっぱりおろし添え 夏野菜と豚肉のさっぱりおろし添え
大阪公立大学生活科学部「食品栄養科学科」&大学院「食・健康科学講座」オリジナルレシピカード展開プロジェクト考案レシピです 大阪市たべやんレシピ -
-
挽き肉となすのピリ辛ヘルシー豆腐ライス 挽き肉となすのピリ辛ヘルシー豆腐ライス
大阪市立大学生活科学部「食品栄養科学科」&大学院「食・健康科学講座」オリジナルレシピカード展開プロジェクト考案レシピです 大阪市たべやんレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21858959