【山うどレシピ・細茎】山うどつくねばーぐ

みつぞう
みつぞう @mitsu_zou

実家の裏藪でとれた山うど。細い茎を刻んで、食感のいいつくねにしてみました。葉っぱを貼り付けて、見た目をラブリーに♪

このレシピの生い立ち
実家から、裏のやぶで採れた山うどを大量に送ってきました。これだけあると、定番ではない山うど料理も作りたくなってしまいます・・・。

【山うどレシピ・細茎】山うどつくねばーぐ

実家の裏藪でとれた山うど。細い茎を刻んで、食感のいいつくねにしてみました。葉っぱを貼り付けて、見た目をラブリーに♪

このレシピの生い立ち
実家から、裏のやぶで採れた山うどを大量に送ってきました。これだけあると、定番ではない山うど料理も作りたくなってしまいます・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 山うどの細い茎部分 50g~
  2. 鶏挽き肉 200g
  3. 玉ねぎすりおろし 1/4個分
  4. ●パン粉 1/2カップ
  5. ●生姜すりおろし 小さじ1
  6. ●塩 ひとつまみ
  7. ※醤油 大さじ1
  8. ※砂糖 大さじ1
  9. ※オイスターソース 大さじ1
  10. ※酒 大さじ2
  11. 片栗粉 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    これが山うど。栽培モノと違って光合成をしているため緑が濃く、葉が茂っております・・・。実家の裏藪で実父が採ったもの~。

  2. 2

    太い茎から伸びた葉の、細い茎の部分を使います。5mm幅くらいの小口に刻んで・・・。

  3. 3

    熱湯に入れ10秒したらすぐに引き上げ、冷水にとります。1個食べてみてアクが強ければしばらく水に晒します。我が家は晒さず。

  4. 4

    ※の調味料は合わせておきます。●の材料を粘りが出るまでよくこねます。

  5. 5

    4に3のうどを入れてこねます。4~6等分して、小判型にまとめます。

  6. 6

    中火で熱したフライパンに並べます。蓋をして火を弱め、焦げ目がつくまで3~5分焼きます。

  7. 7

    ひっくり返して、また蓋をして5分くらい焼きます。

  8. 8

    合わせておいた※をかき混ぜ(片栗粉の沈殿をほぐす)、フライパンに注ぎ入れて全体に絡めれば出来上がりです。

  9. 9

    こちらも、よろしかったら♪

    レシピID :22633429

    【山うどレシピ・葉&細い茎】山うど味噌

  10. 10

    こちらも、よろしかったら♪

    レシピID :22637101

    【山うどレシピ・葉】山うどと豚肉の塩炒め

  11. 11

    こちらも、よろしかったら♪

    レシピID : 22638058

    【山うどレシピ・皮】山うど&竹輪きんぴら

  12. 12

    こちらも、よろしかったら♪

    レシピID :22634307

    【山うどレシピ・全体】うどと鯖缶の味噌汁

  13. 13

    こちらも、よろしかったら♪

    レシピID :22633510

    【山うどレシピ・葉】山うどチャンプルー

  14. 14

    こちらも、よろしかったら♪

    レシピID :22633286

    【山うどレシピ・葉】うど豚塩そぼろ炒め

コツ・ポイント

●山うどでアクが強いはずなのに、それほどでもなかった。アクっぽいのが好きな私達には物足りない。アクっぽいのが苦手な方は、3で長めに水に晒してください。2で重曹をちょっといれると更にアクが抜けます。●アクセントに5でうどの葉っぱをのせても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みつぞう
みつぞう @mitsu_zou
に公開
つくれぽに「お返事が書ける」機能が戻ってる!いただいた過去れぽに今更ではありますがお礼を少しずつお伝えして参ります。皆様、ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ